lifestyle

冷蔵庫に転がるペットボトルが地味にストレス…そんな時は家に余っているコレを使って!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

冷蔵庫にペットボトルを立てて入れるスペースはありますか。

扉の部分に収納スペースがあればいいですが、紙パックの飲み物や麦茶ポットなどの定位置となっていて、空きがないことも少なくありません。

そのような時は、ペットボトルを横にして保管することも多いでしょう。

何本もまとめて保管したい時は、ペットボトルを重ねてスペースを有効活用したいもの。

でも、重ねて収納すると…。

ペットボトルはゴロっと転がり、最終的には!

ゴロゴロとこんな風になりますよね。

四角いペットボトルを滑り止めとして置くこともありますが、そのペットボトルを取り出すと重ねたペットボトルは転がってしまいます。

諦めてこのまま収納するのも1つの方法です。

しかし、ペットボトルの上に食材などを置いてしまうと、ペットボトルが取り出しにくくなるので、それもまたモヤモヤポイントではないでしょうか。

できることなら、美しく収納して、取り出しやすくしたい…と思う人も少なくないでしょう。

そこでおすすめなのが、本棚で使っていないブックエンドを使うことです。

ペットボトルをブックエンドで支えると、美しく2段で収納できます。

取り出しもスムースになり、補充も簡単に行えます。

余ったスペースを有効活用できるので、とてもおすすめです。

100均でも売られているので、ぜひ試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

『マッキー』で作ったロボット

え、これマッキー!? 文房具だけで作られた精巧すぎるロボットに称賛の声誰しも一度は使ったことがあるであろう、ゼブラ株式会社が販売している『マッキー』。そんな『マッキー』を文字を書く以外に使用したのは、造形作家の安居智博(@kami_robo_yasui)さんです。一体、何に使ったのかというと…。

カズレーザーさん

カズレーザー&二階堂ふみ 結婚の保証人に選ばれた“意外な人物”とは2025年9月13日、俳優の、えなりかずきさんが、アイドルグループ『嵐』の相葉雅紀さんがMCを務めるバラエティ番組『相葉◎×部』(フジテレビ系)に出演しました。えなりさんは、「ちょっと最新ニュースがあって…」と切り出すと、「人生初の結婚の保証人っていうのをさせてもらった」と告白。そのカップルというのが、同年8月10日に結婚を発表したお笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんと、俳優の二階堂ふみさんだというのです!

Share Post LINE はてな コメント

page
top