trend

弟を怒ると思ったら… 2人の姉の言葉に「突然優しくて驚いた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

長女、次女、長男との日常をTwitter上で描いている、めめ(@Naru9nari)さん。

長男のゆのくんは、腕や足を使って、うつぶせの状態でお腹を床につけたまま身体を引きずるようにはう、『ずりばい』ができるようになりました。

成長している真っ只中のゆのくんを、心配している娘さんたち。

ゆのくんが、いろんなモノに触り始めると、娘さんたちは…。

「ちゃんとゆのくんを見ていてよ!」と、めめさんに注意する2人の娘さん。

めめさんは、部屋のあちこちを触るゆのくんに対し、娘さんたちが怒ると思っていました。。

しかし、娘さんは、「お口に小さいモノを入れたら危ないでしょ…!」とゆのくんを心配していたのです!

これには、めめさんも「突然の優しさに驚いた」と、2人の娘さんたちの心の温かさを感じました。

娘さんたちの言葉を受け、めめさんは「部屋の片付けを頑張りたい」と決意したそうです。

弟を怒るようで、実は心配していた娘さんたち。

姉として、弟をしっかり見ていることが伝わりますね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@Naru9nari

Share Post LINE はてな コメント

page
top