隠れてアイスを食べているのがバレた父親 苦し紛れの『隠ぺい工作』に爆笑!
公開: 更新:


母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。
- 出典
- @iewori
幼い子供を育てる親は、日中さまざまなことに追われて忙しくなるもの。
子供が眠りについた後に晩酌をしたり、こっそりお菓子を食べたりするのは、癒しの時間でしょう。
2児の父親である、いえもり(@iewori)さんも、そんな癒しの時間を満喫していたそうですが…。
子供に隠れてアイスを食べていたら、見つかってしまい?
ある日、子供に隠れてこっそりとアイスの『雪見だいふく』を食べていたという、いえもりさん。
しかし、3歳の息子さんに見つかってしまい「これは何?」と聞かれたといいます。
いえもりさんが1人でアイスを食べていることを知ったら、息子さんは「お父さんだけずるい!」と不機嫌になってしまうかもしれません。
なんとかバレないように、いえもりさんが思い付いた言葉は…。
「メガネ入れだよ」
X(Twitter)に投稿された写真には、『雪見だいふく』が入っていた空の容器に、黒縁のメガネがピッタリとフィットしている様子が!
ピンク色のフォークがちょっぴり気になりますが…、息子さんはこれを見て「メガネ入れだ」と納得したようです。
とっさの思い付きで「ことなきを得た」という、いえもりさん。
苦し紛れの『隠ぺい工作』には、「天才か!」「思わず笑った」などの声が相次ぎました。
・なるほど!これは使える手ですね!
・吹いてしまった!悪い大人だ…!
・えっ、メガネが入るの?実用的じゃん!!
息子さんを悲しませないために、機転を利かせて言い訳をした、いえもりさん。
いつか息子さんが『雪見だいふく』を食べる時に、「あの時の、メガネ入れだ」と、真実に気付いてしまわないことを願うばかりです…。
[文・構成/grape編集部]