lifestyle

ビニール袋を使って! ハーゲンダッツの回答に「そのまま冷凍してた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アイスの写真

※写真はイメージ

冷たくて、まろやかな味が特徴のアイスクリーム。

定番のバニラ味や果物のフレーバーなど、さまざま種類がありますよね。

そんなアイスクリームを冷凍庫で冷やして、ご褒美の時のために取っておく人もいるでしょう。

アイスクリームを冷凍庫で冷やす時の注意ポイント

ハーゲンダッツジャパン株式会社(以下、ハーゲンダッツ)はウェブサイトを通じて、アイスクリームを冷凍保存する時の注意ポイントを紹介しています。

アイスクリームは、他の食品などの臭いを吸収しやすい食品です。すぐにお召し上がりにならない場合や開封後は、ビニール袋に入れて密閉するかラップでしっかり包むなどして保管されることをお勧めいたします。

ハーゲンダッツジャパン株式会社 ーより引用

アイスクリームは他の食品などの臭いを吸収しやすいのだとか。

そのため、冷凍庫で保管する時には、ビニール袋に入れるか、ラップでしっかり包むといいそうです。

ハーゲンダッツの情報を知って「パッケージのまま冷凍庫に入れていた」と、ハッとした人がいるかもしれません。

アイスクリームのよい香りを保ったまま食べるためにも、ひと手間加えて、冷凍保存するようにしましょう!


[文・構成/grape編集部]

色落ち

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

「そばが別物になる!」 乾麺のゆで方に「感動した」「毎回やる」当記事では、乾麺のそばを驚くほどのどごしの良いお店レベルのそばに変身させる、裏技をご紹介します。鍋の選び方とオリーブオイルを加えるタイミングを工夫するだけの簡単テク、ぜひお試しください。

出典
ハーゲンダッツジャパン株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top