lifestyle

試したら最後!スーパーカップに『魔法の粉』をかけると激ヤバなブツになるらしい

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子どもからお年寄りまで、世代を問わずに愛される『明治エッセル スーパーカップ』。コンビニやスーパーなどで気軽に買える、定番のカップアイスです。

ただでさえおいしいスーパーカップですが、かけるだけで魅惑のスイーツに生まれ変わる、『魔法の粉』があるとか!

マネしたら危険!中毒性抜群のスイーツ爆誕

・もっと早く気づけばよかった!!

・天才かよ…。

・これマジでやばいから人類には早い。

など、ネットでもとりこになってしまう人が続出なのです。アイスにかけるだけでおいしさが数倍アップするという、ウワサの『魔法の粉』とは一体…。

伊藤園『お~いお茶 さらさらほうじ茶』!!!

「な、なるほど…その手があったか!」と思わず叫んでしまいそうな簡単すぎる裏技です。これはやらない理由がないでしょう。というわけで、早速試してみることに。

1.『明治エッセル スーパーカップ(超バニラ)』をスプーンで柔らかく混ぜる。

2.お好みの量のほうじ茶粉末を上にかける。

3.さらによく混ぜる。

見た目からしてクリーミーでおいしそう…!お店で出されるような高級感も漂います。それでは、いざ実食。

のっ、濃厚でとろける…!ほどよい苦みがクセになる!

香ばしい茶葉の香りが鼻を抜けて、なんともいえない奥行きのある味わいに。これはバニラアイスを見るたびにかけたくなってしまう依存度です。

茶葉の風味をしっかり味わいたいかたは、粉末を多めにかけて、さっくり混ぜてもいいですよ。

実はこの食べかた、パッケージの裏面に紹介されていて、伊藤園さん公式のレシピだったようです。このとろけるような食感は、サラサラの粉末ならでは!

水やお湯に溶かすだけではもったいない代物です。

かけて、かけて、かけまくれ!

もしや粉末なら、ほかのものでもイケるんじゃ…?

ふとそんな思いがよぎった私。そこでネットの声も参考にしつつ、家にあったいろいろな粉末を『明治エッセル スーパーカップ』にかけまくってみました。

抹茶ラテ

抹茶の芳醇な香りがたまらない!グリーンの色合いもきれいで、あんこを乗せたら立派な和風スイーツに。

きなこ

黒蜜をかけたらさらに最高。

すりゴマ

ゴマの香ばしい風味が鼻を抜けます。

レモネード粉末

濃厚なバニラにほどよい酸味が加わって、チーズケーキのようなさわやかな味わいに!

インスタントコーヒー

甘みと苦みのバランスが絶妙。ジャリジャリっとした食感も楽しめます。

全部ちょっとずつ食べたい!という欲張りなあなたには、思い切ってこれ。円グラフのように好きな割合でかけてみてはいかがでしょうか。(味によっては混ぜないほうがいいものもあるのでチョイスにご注意ください)

ほかにも、かけたらおいしい粉末をもっと探したくなってしまいます。『アイスのふりかけ』のような商品がもっと増えると、楽しさもおいしさも倍増するかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

卵と塩昆布をボウルに入れた写真

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...

Share Post LINE はてな コメント

page
top