trend

母親「今見ても笑う」 息子の漢字ドリルを見返すと?「笑った」「先生も困惑しそう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漢字ドリルの写真

漢字を学習するために、国語の授業や宿題で取り組む、漢字ドリル。

反復練習として、同じ漢字を繰り返し書いたり、使い方を覚えるために、例文を作ったりするでしょう。

小学生の頃に使っていた、漢字ドリルを見返すと、懐かしい気持ちになるかもしれません。

母親「いつ見ても笑ってしまう」 息子の漢字ドリルを見ると?

4人の子供を育てる、母親の綾美(ayami4131)さん。

ある日、長男が小学生の頃に使っていた、漢字ドリルを見返していたそうです。

すると、特定の漢字を使って文章を作る、例文作りの回答を見て、思わず笑ってしまったのだとか。

小学生の純粋な発想から生まれた、『珍回答』の数々をご覧ください。

漢字ドリルの写真
漢字ドリルの写真
漢字ドリルの写真

ど、どれもクセが強すぎる…!

『臓』を使う問題では、『内臓が破裂する』といった、ゾクッとするような回答をしています。

また、『訳』を使って文章を作る際は「なぜか通訳の人がドイツ語で喋ってくる」と回答。もはや大喜利のような答えに、つい笑ってしまいますね。

面白おかしい例文を読んで、綾美さんは「今見ても、当時と同じツッコミを入れてしまいそう」とつづっていました。

SNSに投稿された、長男の漢字ドリルの写真に、ネット上では「笑った!これは先生も困惑しちゃいそう…」「ボーナス点があってもいいくらい、面白い」といったコメントが寄せられています。

子供を持つ親は、ひそかに我が子の『珍回答』を見て、笑わせてもらっていることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

ぺとさんが作ったクロネコヤマトの衣装の写真

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。

鬼滅の刃・猗窩座のキャラ弁の画像

パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。

出典
ayami4131

Share Post LINE はてな コメント

page
top