国語の問題で「かわいいのはだれ」と聞かれ? 小1の解答に「お年玉を追加だ」「100億点」
公開: 更新:


「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。
文章を読んで問題に答える、国語の文章問題。
読解力を身に付ける練習として、学校の宿題にもよく出てきます。
なみそ(@omochi_nam01)さんがX(Twitter)に投稿したのは、小学1年生になる息子さんの国語の宿題。
文章問題の解答を見て、なみそさんは「お母さんは100億点あげるよ!」と感激の声を上げたとか。なぜなら…こちらの写真をご覧ください。
「かわいいのはだれですか」という質問に対して、『お母さん』と書いていた、息子さん。
問題の正解ではありませんが、素直な愛情がつづられた解答に、心が和みますね!
投稿には15万件もの『いいね』が付き、「かわいい!お年玉を追加だ」「これは嬉しくて泣いちゃう」「先生がなんといおうと、100億点です」などの声が寄せられていました。
息子さんの解答に、全母親のハートが打ち抜かれたことでしょう…!
[文・構成/grape編集部]