trend

「優しい」「これはキュンだわ」 小学1年生の女の子に、6年生の男児が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

グラハム子さん

登下校時の児童の安全を確保するべく、集団登下校を行う学校があります。

小学生の子供たちを育てる、グラハム子(@gura_hamuco)さんは、ある日登下校の見守り活動に参加していました。

小学1年生の娘さんの班を見送った時、小学6年生の男児がグラハム子さんの前を通ったといいます。

恥ずかしいのか、小さな声でグラハム子さんに挨拶をした男児。

しかし、重そうな荷物を持つグラハム子さんの娘さんには高い声を出し、「荷物を持ってあげる」と話しかけてくれたのです!

「1年生にはそんな声を出しちゃうんだ?」と、男児の言動に、キュンとしたグラハム子さん。

男児の投稿を漫画にし、Twitterに投稿すると、「優しい」「これはキュンだわ」と、多くの人から共感を集めました。

子供の何気ないやり取りは、時に大人の心を温めてくれるものかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
@gura_hamuco

Share Post LINE はてな コメント

page
top