味噌をタッパーに移そうとした光景に「ハラハラする」「吹いた」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

「なぜそこに?」といいたくなる スズメの群れが集まってた場所が?「笑った」スズメを愛してやまない写真家の、中野さとる(@aerial2009)さん。2025年3月16日、スズメの群れをとらえた1枚をXに公開したところ、大きな反響が上がりました。
- 出典
- @uma_tanaca
なんでこれでいけると思ったのかを、1分前の自分に聞きたい。
田中(@uma_tanaca)さんは、味噌をタッパーに入れた際の出来事について、このようにコメントしました。
味噌を買った時に入っていた包装の袋から、タッパーに入れ替えて保存しようとした田中さん。
何が起きたのかが、ひと目で分かる光景がこちらです。
もう、無理そう…!
そうハラハラしてしまうほど、タッパーから味噌があふれ出ています!
しかし、最後まで望みをすてなかった田中さんは、袋の中身をすべてタッパーに入れることに。
その結果は…。
味噌がモリモリと高く積まれ、タッパーに入れられていますね!
田中さんが味噌をタッパーに入れようとしたエピソードは、人々に笑いをもたらしました。
・まったく入り切っていなくて、笑った!元気が出てくる光景。
・タッパーに入らないから、結局袋に入れたまま使っちゃう。
・入らなかったぶんは、ほかのタッパーに移すしかないな…。
袋に入った味噌を、タッパーに移して保管する人もいるでしょう。
その際、タッパーのサイズや味噌の量に気を付けたほうがよさそうですね!
田中さんは、知育玩具のおもちゃ『Kit well(キット ウェル)』の会社で働いています。
Instagramには、おもちゃの魅力などが紹介されているので、興味のある人はご覧ください。
Kit well(キット ウェル) _知育玩具:kitwell.official
[文・構成/grape編集部]