「全力と適当、どちらが面白い?」と問われたマツコの『返答』が深い
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- マツコ会議
grape [グレイプ] entertainment
2022年6月4日に放送されたバラエティ番組『マツコ会議』(日本テレビ系)に、タレントのぺえさんが出演。
華やかなメイクと個性的なキャラクターで一世を風靡(ふうび)したぺえさんですが、同月現在はほぼノーメイクの状態で、ありのままの日常をさらけ出した動画をYouTubeで公開し、じわじわと人気を集めています。
ぺえさんは、芸能界でデビューして以降の心境の変化について、本音を語りました。
マツコ・デラックス「全力でやっているにせよ、適当に手を抜いてやっているにせよ、熱量」
デビュー後、バラエティ番組への出演オファーが殺到した、ぺえさん。しかし、周囲からの期待に応えようと頑張りすぎた結果、突発性難聴になってしまいます。
度重なる体調不良で入退院を繰り返した、ぺえさんは、自身の母親から、こんな言葉をかけてもらったそうです。
ぺえさんは、母親の言葉をキッカケに、無理をせず、ありのままの自分を見せながら生きることを決意します。
そう思う一方で、無意識のうちに、つい『周囲が望む己のイメージ』を守ろうとする自分に、嫌気がさすこともあったのだとか。
そんなモヤモヤとした葛藤を口にした、ぺえさんに対し、番組のMCを務めるマツコ・デラックスさんは、こう声をかけます。
頑張りすぎてしまう性格を、ぺえさんが持つ魅力の1つととらえ、自然なことだと評したマツコさん。
最後に、ぺえさんが「全力でやったものと、適当なものなら、どちらが面白いと思いますか?」と問いかけると、マツコさんはこう答えます。
「どんな形であれ、大事なのは本人の熱量」だと語るマツコさんに、ぺえさんは真剣な表情でうなずきました。
番組の視聴者からは、次のようなコメントが寄せられています。
・自然と涙が出てきた。マツコさんの考えは、心に刺さる。
・自分も、今の生き方に不安や焦りがあったから、「このままでいい」といわれたような気持ちになれた。
・マツコさんは、本当に人の本質を見抜くのが上手で、心が広い人だと思う。
・ぺえさんのお母さんの言葉が心に響いた。求められることに応えてばかりいると、自分が疲弊してしまうよね。
周囲から求められているイメージと、自然体の自分に差を感じてしまい、悩んでいる人は一定数いるでしょう。
「期待に応えよう」という想いから、ストレスをためこみ、自分を見失ってしまうのは、つらいものです。
ありのままの姿を認めてあげられるのは、ほかでもない自分自身だと気付けたら、少し気持ちが軽くなるかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]