マツコ「消費税20%にします。その代わり…」 国の姿勢に訴えかける
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- 5時に夢中!
grape [グレイプ] entertainment
2018年12月17日に放送されたバラエティ番組『5時に夢中!』(TOKYO MX)に、マツコ・デラックスさんが出演。
妊婦が医療機関を受診する際にかかる追加料金『妊婦加算』の凍結のニュースを受け、社会保障の見直しを訴えかけました。
マツコ・デラックス『一から考え直さないと』
同番組では、『妊婦加算』の凍結についてこのように紹介。
凍結が発表されたものの、以前から妊婦加算について、ネット上では疑問の声が上がっていました。
こうした妊婦加算や現在の社会保障について、マツコさんは苦言を呈しました。
増税をするくらいなら、「高齢者医療や子育てなどの社会保障も、もう一度見直さなければいけない」とマツコさんはいいます。
マツコさんの意見に、コメンテーターの若林史江さんも「将来の安心が見えてくると、消費も伸びるんですよ」と賛同。
しかし、MCのふかわりょうさんからは、疑問の声も上がります。
すると、マツコさんは「現状のままにしていることがまずい」と指摘しました。
マツコさんの意見にネット上では、このような声が上がっていました。
・将来が安心できると消費が伸びるという意見は、非常に賛同できる。
・いまはいろんな制度がごちゃごちゃあって、誰が得するのかがよく分からない。
・タバコを吸うなど、自分から不健康になった人への税金や医療費を増やすなどのやりかたもあるのでは。
・なぜ、妊婦などの保証が必要な人のところから負担を増やすのか…。
通常よりも薬の飲み合わせなどに気を遣わなければいけない妊婦の診察。手間や負担を考えると医療側としては、別料金をもらいたいという気持ちもあるのでしょう。
とはいえ、それを妊婦が負担していたのでは、少子化対策に逆行していると非難されてしまいます。
多くの人が安心して暮らせるように、社会保障の見直しなどが求められているのかもしれません。
[文・構成/grape編集部]