リバウンドしたフワちゃんに、スタイリストが一言 最高の返しに「めっちゃ好き」「吹いた」
公開: 更新:


行政「絶対に食べないで」 5月から増える注意喚起に「知らなかった」「家族に伝える!」毎年5月頃から被害が増加。行政や自治体が注意を呼び掛けています。

勉強をしない高2息子 母親がいった言葉に「通勤途中に笑った」「名言すぎる」3人の子供を育てる、母親の、@29327703Mさんが、Xを投稿。 テスト前夜の『寝る・寝ない』について持論を展開したところ、12万件もの『いいね』が寄せられ、反響を呼びました。
- 出典
- @fuwa876
体型はそれぞれ魅力が異なるため、一概に「痩せていればいい」というわけではありません。
とはいえ、急な体重の増加は健康に害をなす可能性も。また、芸能人は見た目も重視されるため、厳しく管理をする人が多いといいます。
タレントのフワちゃんも、有酸素運動のエアロビクスを行うなどして、ダイエットに励んでいたのだとか。
しかし、ダイエットはそう甘くはありません。例にもれず、フワちゃんもリバウンドをしてしまいました。
ある日、スタイリストにリバウンドについて話したところ、このような言葉が返ってきたのだといいます。
是非はさておき、ハリウッドの俳優の中には、役作りのために無理をしてでも体重を増減させる人がいます。
スタイリストは、フワちゃんに対し「そんなに短期間で増減できるなんで、ハリウッドに向いてる!」と斜め上の方向で褒めてきたのです!
きっと大半の人は、リバウンドの話をされたら「分かるよ~」と共感をしたり、「もっと頑張ったほうがいいよ」とあえて厳しめに背中を押したりすることでしょう。
肯定の仕方が独特すぎるスタイリストのひと言に、多くの人が笑い声を上げたようです!
・このスタイリストみたいな、前向きに肯定できる人間になりたい…!
・すぐにこういう返しができる人のこと、めっちゃ好きだわ。
・ポジティブで最高。本気で見習いたい。
寄せられたコメントの中には、「リバウンドをして落ち込んでいたけど、元気になれた!」という感謝の声も。
健全な肉体を作るには、常に前向きな心が必要といえるのではないでしょうか!
[文・構成/grape編集部]