封筒を器用に開けてくれたのが… 「うちの職場に来てほしい!」
公開: 更新:
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
客「お釣りは旧札にして」 店員が断ると?「そういうことか!」「本当これ」なぜかお釣りを旧札指定する中年男性。自動精算機では対応できず、謝ると…。
- 出典
- @LOVEKEDS_
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
客「お釣りは旧札にして」 店員が断ると?「そういうことか!」「本当これ」なぜかお釣りを旧札指定する中年男性。自動精算機では対応できず、謝ると…。
クリッチ(@LOVEKEDS_)さんは、一緒に暮らすインコのりんごちゃんの器用さに驚くことがあるといいます。
りんごちゃんに封筒を渡すと、開けてくれるのです。
くちばしで穴をあけながら横にスライドし、器用に封筒を破っていくりんごちゃん。
途中、破ったぶんの封筒を床に置いて、再び作業に戻っています!
クリッチさんは、「シュレッダーにかけるように、いらないチラシを毎日切ってくれる」とりんごちゃんに感謝しているのだとか。
しかし封筒の場合、「開封後すぐに封筒を回収しないと、中身まで切られてしまうことがある」といい、気を付けているようです。
封筒を開けるりんごちゃんの姿は、多くの人に驚きと癒しを届けました。
・すごい!うちの職場に来てやってもらいたい!
・こんな上手に開けられる気がしない…。
・かわいいし、お利口さんだなぁ…!
日々、自宅に届けられるチラシや書類。
りんごちゃんは毎日、クリッチさんからチラシなどをもらうことを、心待ちにしているかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]