綿毛を持った3歳児 歩いていると、見知らぬおじいちゃんが顔を真っ赤にして?
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
- 出典
- @_______aona
何をきっかけとして、近所の人と仲よくなるかは分からないものです。
3歳の、こしそちゃんを育てている、母親の、おしそ(@_______aona)さんは、登園中の出会いを漫画に描きました。
おしそさん親子が幼稚園に向かっている最中、ある人物が立ちはだかります。
こしそちゃんが綿毛に息を吹きかけているのを見て、同じような行動をオーバーにやってみせた高齢男性。
「これくらい強く吹けば綿毛が飛ぶ」と教えたかったのか、こしそちゃんを笑顔にしたかったのか…もしかしたら、綿毛を飛ばす手伝いをしてあげたかった可能性もあります。
いずれにせよ、高齢男性の様子を見て、こしそちゃんは思わず笑ってしまいます!
この出来事をきっかけに、おしそさん親子は高齢男性と仲よくなったのでした。
相手を想っての行動は、たとえ初対面でも伝わるものです。
いつも気に掛けてくれるような、温かな関係が広がっていくのは嬉しいものですね!
[文・構成/grape編集部]