trend

おじいちゃんにパンをあげようとする甥っ子 やめた理由に「頭いいな」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

仁義くん(jingikun_tv)さんには、まだ幼い甥っ子さんがいます。

甥っ子さんは、食べていたパンを、おじいちゃんにあげようとしました。

ところが、おじいちゃんは目薬をさしている真っ最中。それを見た甥っ子さんは…。

「あ、おじいちゃんは今パンを食べられない状況だ。後にしておこう」とでも考えているように、待つ甥っ子さん。

甥っ子さんは、くわえたパンを食べながらも、チラチラとおじいちゃんを見ています。

おじいちゃんが目薬のふたを閉めるのを見てから、甥っ子さんはパンを差し出したのでした…!

仁義くんさんによると、甥っ子さんは近頃、持っていたものを周囲にあげたがるのだとか。

今回も甥っ子さんはおじいちゃんにあげようとしたのですが、状況を理解したのでしょう。

状況をきちんと理解し、待つ様子を見せた甥っ子さんに対し、「賢すぎる」「えらいなぁ」といったコメントが寄せられています。

・ちゃんとおじいちゃんの様子も見ていて、頭がいい赤ちゃん。

・空気を読めていて、「どうぞ」とするタイミングも完璧だ。

・察していてすごい。待っている様子もかわいすぎる。

周りをよく見ながら、判断している甥っ子さん。きっと、これからも賢く健やかに育っていくに違いありません!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

柴犬の写真

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...

出典
jingikun_tv

Share Post LINE はてな コメント

page
top