trend

娘の成長が著しくて…? 連絡帳の内容に「笑った」「大型アプデじゃん!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼い子供は、日々、周囲のさまざまなことから学習し、成長します。

育てる親は、子供の成長を実感すると嬉しいものでしょう。

幼い娘さんを育てている、カワイカ(@Donkeykong04)さん。

保育園の連絡帳に、我が子の成長ぶりについて記入している時、こんなことを思ったそうです。

アプリのアップデートの文言みたいだな…。

その意味が分かる、こちらの画像をご覧ください。

「つかまり立ちのスピードが上がりました」「立ち、座りがスムーズになり安定性が上がりました」など、娘さんの身体的な成長が記された、連絡帳。

その内容はまるで、アプリの動作改善のお知らせのよう!

カワイカさんは、連絡帳を記入しながら、娘さんの凄まじい成長ぶりに驚いているそうです。

【ネットの声】

・ソーシャルゲームで届くお知らせみたいで笑った。

・半日くらいかけてメンテナンスした大幅アップデートじゃん!娘ちゃん、成長していますね。

・これから、課金できる要素もたくさんあるから楽しみですねぇ。

・「首が座るようになった」は「首の安定性が向上しました」になるのかな…!書き方次第で、ゲームのアップデートっぽくなる。

これからも娘さんは大幅なアップデートを繰り返しながら、すくすくと成長していくのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

赤ちゃんの写真

子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?

『犬吸い』をする娘

【犬吸い】 寝ている愛犬に犬吸いする娘 『達人』のようなスタイルに「なかなか大物だ!」「師範代になる日も近そう」複数匹の愛犬たちと暮らす、@yamanookukaraさんの娘さんは、3歳にしてすでに『犬吸い』にハマっているのだとか。 「犬吸いを極めた3歳児」というコメントを添えて、Xで投稿した娘さんの姿がこちらです!

出典
@Donkeykong04

Share Post LINE はてな コメント

page
top