subculture

義母をかばう夫に、押し黙る妻 オチに「笑った」「ダメ出しにスカッとする」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の、グラハム子(gura_hamuco)さんが描く創作漫画『オバサンジャー』。

作品に登場するのは、悩める主婦の元へやってきて、問題を解決する3人のヒーロー『オバサンジャー』です。

オバサンジャーの一員として活動することになった、兼業主婦のみどり。仲間のメンバーから「敵が現れたら、アプリで通知が来るから」といわれていました。

特に出動要請がない日々を過ごしていたところ、スマホに敵の出現をしらせる通知が届き…。

『~アレルギーは気の持ちよう!?婆現る、編~』

卵アレルギーを持つ息子を育てる女性は、義母が子供にこっそりプリンを与えたことを知り、衝撃を受けます。

一触即発な雰囲気の女性と義母。そこへ現れたオバサンジャーは、女性に息子を連れて病院へ行くようにうながしました。

「アレルギーは免疫をつけたら治る」という、持論を押し付ける義母を、オバサンジャーは華麗に撃退したのです!

漫画の画像

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

漫画の画像

男の子に結婚を申し込むもフラれた女の子 保育士が心配すると…「こういうメンタルがほしい」プロポーズは、一世一代の大勝負といえます。いざ、プロポーズの時を迎えると、「もし断られたらどうしよう…」とナーバスになってしまう可能性もあるでしょう。そんなプロポーズをテーマに漫画を描いたのは、かつて保育士をしていた経験をもとに、『でこ先生』の日常を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さんです。

出典
gura_hamuco

Share Post LINE はてな コメント

page
top