息子の世話をせず爆睡してしまった夫 翌朝妻から出た『ひと言』に、息をのむ
公開: 更新:

※写真はイメージ

「超絶に好きっす!」 つるの剛士、結婚22周年に感謝を込めた愛のメッセージを公開5児の父でタレントのつるの剛士さんが、2025年9月2日にInstagramを更新。22回目の結婚記念日を迎えたことを報告しました。

【この人と結婚してよかったと思う瞬間】 仲里依紗・中尾明慶の回答にニヤニヤしちゃう!芸能界には数多くの夫婦がいますが、その中でも自然体な関係で多くの人に愛されているのが、俳優の仲里依紗さんと中尾明慶さん夫婦でしょう。 2025年4月18日に結婚12年目を迎えた仲さんと中尾さん。本記事では、SNSに投稿さ...
子育てをしていると、重要なのが夫婦間の連携。
お笑いコンビ『Wエンジン』のえとう窓口さんが、2018年6月21日に更新したブログの内容に、多くの人がハッとしています。
えとう窓口の爆睡に、妻は
同年4月に、第一子となる長男が誕生した、えとう窓口さん。
仕事の都合でなかなか自宅へ帰れない日々が続いていた6月のさなか、約2週間ぶりに家族の元へ帰った際に、ある失敗をしてしまいました。
それは子どもを寝かしつけて、妻とゆっくり過ごそうとした夜のこと。
えとう窓口さんは、久しぶりに夫婦水入らずで語ろうと思っていたものの、飲酒のせいか、すぐ眠ってしまいます。
※写真はイメージ
翌朝目を覚まし、夜中に我が子のおむつも替えず、抱っこもせず、爆睡していたことを深く反省したえとう窓口さんは、妻にこう謝りました。
「ごめんね、完全に寝てしまっていた。やっとゆっくり話せる時間だったのに。しかも夜中は1回も起きずに、全部子どものことを任せてしまって…」
夫の謝罪に対し、妻がかけた言葉がこちら。
※写真はイメージ
『福之助』とは、息子さんの名前です。えとう窓口さんは、妻の優しい対応に「朝から泣きそうになった」と、つづっています。
お互いを思いやる夫婦の姿に、ネット上では「素敵な夫婦だなぁ」「子育てには、そういう夫婦間の思いやりが大切だと思う」といったコメントが寄せられました。
その後、えとう窓口さんは美容院へ出かける妻の帰りを待ちながら、1人でしっかりと息子さんの世話をしたのだそうです。
出典:Wエンジンえとう窓口オフィシャルブログ
子育てをする夫婦にとって、とても大切な相手を思いやる気持ち。えとう窓口さん夫婦のように、自然とお互いを支え合える関係が理想ですね。
[文・構成/grape編集部]