2歳の子供と飛行機に搭乗 隣席の夫婦の対応に『5万人』が感動
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
- 出典
- chaz_comic
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
幼い子供を連れて公共の乗り物に乗るのは、親にとって気を遣うことですよね。
周囲の人に迷惑がかからないように子供をあやしたり、子供とはぐれないようにしたり、細心の注意を払わなければなりません。
しかし、時には思わぬところで手助けされ、心温まる体験をすることもあるでしょう。
隣席夫婦の神対応に「感動!」
3歳の息子さんを育てる母親でイラストレーターの、ちゃず(chaz_comic )さん。
当時2歳だった息子さんとともに、里帰りのために飛行機に乗った時のエピソードを描き、Instagramに投稿しました。
その当時、飛行機は満席。多くの乗客がいる中で、息子さんはオモチャを片手にはしゃいでいたようです。
すると、隣に座っていた夫婦が、ちらちらとこちらを見ながら、ひそひそ話を始めました。
「迷惑に思われているのかも…」と思った、ちゃずさんが謝罪すると…。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
【あなたにオススメ】
「誰も悪くない」「爆笑した」 3歳息子が公衆トイレで…?
隣の夫婦はまったく迷惑に思っておらず、息子さんのために快く窓を開け、外の景色を見せてくれました!
雲の上から見た富士山の景色に、息子さんはとても嬉しそうな様子です。
翌日、ちゃずさんに空から見た富士山の思い出を語る息子さん。投稿には5万件以上の『いいね』と多くのコメントが寄せられました。
・何気ない思い出の共有だけど、成長を感じられて泣けました!
・心揺さぶられる感動体験って、心身ともにすごく影響あるよね。
・子供のささいな成長。とても感動的です。
・素敵なご夫婦だね!
不安な旅先で人の優しさに触れられると、とても嬉しく感じるもの。
息子さんはこれからも素敵な体験をしながら、健やかに成長してほしいですね!
[文/キジカク・構成/grape編集部]