trend

赤ちゃんライオンがタオルを引き寄せて? 1枚の写真に「実にけしからん」「たまらない」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2022年6月16日、大分県宇佐市にあるサファリパーク形式の動物園『アフリカンサファリ』で、新しい命が誕生しました。

生まれたのは、ライオンの赤ちゃん。

同年7月19日時点で、体重が2kgを超えるなど、すくすくと成長しています。

赤ちゃんライオンの写真にメロメロ!

同月23日、『アフリカンサファリ』のTwitterアカウントに投稿されたのは、赤ちゃんライオンの写真。

Twitterを運営する『中の人』は、写真に次のようなコメントを添えています。

『あざとかわいい』を分かっていると思われる、赤ちゃんライオンの写真がこちらです。

タオルを前脚で口元に引き寄せている、赤ちゃんライオン。これを『あざとかわいい』と表現せず、なんというのでしょうか…!

『中の人』いわく、赤ちゃんライオンは歯が少しずつ生えてきているので、タオルなどを弱い力で噛むようになってきたのだとか。

瞳をうるませ、口元にタオルを引き寄せるポーズも相まって、赤ちゃんライオンのかわいさが存分に引き出された1枚です。

赤ちゃんライオンの写真に、心を射抜かれる人が続出しました!

・大切に育ててもらっているからこその表情ですね。実にけしからん!

・ちょっとトロンとしている目がたまらない。

・こんなにかわいい赤ちゃんライオンが、たった数年で堂々たる姿になると思うと、胸が熱くなる…!

赤ちゃんライオンはこれからもいろいろな経験を経て、立派なライオンに成長していくのでしょうね。


[文・構成/grape編集部]

マレーバクの写真

動物園「赤ちゃんが生まれました」 飼育員の喜びが伝わる『ド直球』な貼り紙が…愛媛県伊予郡にある『愛媛県立とべ動物園』で暮らすマレーバクのダンくんとナナハちゃんの間に、赤ちゃんが誕生。飼育員の喜びがあふれるユニークな貼り紙と、すくすくと成長するヒメナちゃんの姿を紹介します。

動物園の写真

動物園のユニークな取り組みに反響 カバ舎の前にあった『ポスト』に「かわいいシステム」茨城県日立市宮田町にある日立市かみね動物園では、子供たちが喜ぶユニークな取り組みが行われているようです。 評判を聞きつけた筆者が、同園を取材しました!

出典
@africansafari1

Share Post LINE はてな コメント

page
top