赤ちゃんライオンがタオルを引き寄せて? 1枚の写真に「実にけしからん」「たまらない」の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

孫が撮った『夏休み』の写真 うつっていたのは…「泣けてきた」「あまりにも尊すぎる」2025年8月5日に、『おばあちゃんと福ちゃんの夏休み』と題して、1枚の写真をXに投稿した、YASUTO(@yasuto8888)さん。 投稿には6万件を超える『いいね』が寄せられ、多くの人の心を和ませました。
2022年6月16日、大分県宇佐市にあるサファリパーク形式の動物園『アフリカンサファリ』で、新しい命が誕生しました。
生まれたのは、ライオンの赤ちゃん。
同年7月19日時点で、体重が2kgを超えるなど、すくすくと成長しています。
赤ちゃんライオンの写真にメロメロ!
同月23日、『アフリカンサファリ』のTwitterアカウントに投稿されたのは、赤ちゃんライオンの写真。
Twitterを運営する『中の人』は、写真に次のようなコメントを添えています。
『あざとかわいい』を分かっていると思われる、赤ちゃんライオンの写真がこちらです。
タオルを前脚で口元に引き寄せている、赤ちゃんライオン。これを『あざとかわいい』と表現せず、なんというのでしょうか…!
『中の人』いわく、赤ちゃんライオンは歯が少しずつ生えてきているので、タオルなどを弱い力で噛むようになってきたのだとか。
瞳をうるませ、口元にタオルを引き寄せるポーズも相まって、赤ちゃんライオンのかわいさが存分に引き出された1枚です。
赤ちゃんライオンの写真に、心を射抜かれる人が続出しました!
・大切に育ててもらっているからこその表情ですね。実にけしからん!
・ちょっとトロンとしている目がたまらない。
・こんなにかわいい赤ちゃんライオンが、たった数年で堂々たる姿になると思うと、胸が熱くなる…!
赤ちゃんライオンはこれからもいろいろな経験を経て、立派なライオンに成長していくのでしょうね。
[文・構成/grape編集部]