subculture

「カロリーを気にするなら来るな」 続く、店員の言葉に「名言ッ!」「その通りだ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・すべての道楽の心理である!心得ようと思う!

・でっかい声で「分かりました!」って返事をしたくなった。

・これは名言だわ。今からマクドナルドに行ってくる!

・2コマ目のお姉さんの表情が好き!

蝉丸(@_aya0227)さんが描いた創作漫画にこのような声が寄せられています。

漫画に登場するのは、ハンバーガー店で働く女性。

客から「一番カロリーが低いメニューは?」と質問され…。

「カロリーを気にするならハンバーガー店にくるな」と呆れ顔で対応する女性。

しかし、2コマ目では、「ハンバーガー店に来たなら、カロリーは気にするな!」とノリノリで提案。

「せっかくハンバーガーを食べに来たのだから、カロリーなんて気にせず、好きなものを食べよう!」という気持ちにさせてくれます!

微妙ないい回しの違いですが、2つの言葉には大きな差がありますね。

『楽しむ時は思い切り楽しむ』という気持ちは、大事なことなのかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんの漫画

冷風が直撃している犬 飼い主が場所をずらすと? 「声出して笑った」さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんは、自身のため、そして愛犬のために、日中は冷房をかけています。愛犬の、もなかちゃんは、冷房の風が直接あたる場所がお気に入りなのだとか。「冷えすぎるのもよくない」と考えた、さかぐちさんは、もなかちゃんの場所を移動させることにしたのですが…。

漫画『猫日記』

愛猫の『悲しい声』を聞きつけた飼い主 まさかの様子に「賢い」「かわいいけど…!」漫画家の田滝きききさんが、ある日、愛猫の『異変』を察知。扉を開けてみると…?

出典
@_aya0227

Share Post LINE はてな コメント

page
top