lifestyle

スタバや飲み屋の『飲食店あるある』 絶妙な切なさにツッコまざるを得ない!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:山田全自動オフィシャルブログ

日常の、ふとした瞬間に感じる喜怒哀楽や違和感を浮世絵風のイラストで表現する、漫画家の山田全自動さん。

多くの人が一度は経験したであろう、さまざまな『飲食店あるある』を描きました。

あなたは、いままでいくつの『あるある』を体験してきましたか。数えながらご覧ください!

飲食店あるある

ウマさ3倍でござる

店員さんの視線が痛いでござる

恐る恐る個室を覗くように帰るでござる

世界一周の旅のポスターもよく見るでござる

お、おお…でござる

職人技でござる

その後、衣だけを食べるつらさ

あれで飲めてる人がいるでござるか?

落ち着かないでござる

笑ってしまうと同時に、謎の切なさもこみ上げてくる『あるある』の数々。

きっと、外食する機会が多い人ほど、読んでいて思わず首を縦に振ってしまったことでしょう。

今後、似たような『あるある』を体験しても、このイラストを思い浮かべれば楽しい気持ちになれるかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

マクドナルド『2025年月見ファミリー』

この日を待っていた…! 2025年の『月見バーガー』は8年ぶりのリニューアル【マクドナルド新作】秋の風習である『お月見』をイメージして、1991年にファストフード店『マクドナルド』から誕生した『月見バーガー』。2025年は9月3日から、新作5種類を含む全8種類の『月見ファミリー』が発売開始されます。

「その発想はなかった」 箸袋で作る箸置きに「スマート」「使える」外食先で箸置きがない時に役立つ、箸袋を使った簡単ライフハックを紹介します。スマートかつ気の利いた工夫で好印象を与えられるアイディアです。

出典
山田全自動オフィシャルブログ

Share Post LINE はてな コメント

page
top