緊急事態宣言が解除された地域で プロントが『エチケットリング』をプレゼント! By - grape編集部 公開:2021-03-01 更新:2021-03-01 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)日本がんばれ応援団飲食店 Share Post LINE はてな コメント 新型コロナウイルス感染症対策として、2回目の緊急事態宣言を政府が発令してから1か月以上が経過した2021年2月28日。 新規感染者数や医療体制の状況などから、首都圏に先んじて6府県(大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、福岡)の緊急事態宣言が解除されました。 飲食店を経営する株式会社プロントコーポレーションは、緊急事態宣言が解除された地域より順次、全国の『カフェ&バー プロント(以下、プロント)』にてプレゼントキャンペーンを開催します! 飲食中のちょっとしたエチケット プロントはバータイムにて、指にはめて使う口元の覆い『エチケットリング』を1人1枚プレゼント。 デザインは無地も含めて合計6種類あり、食事中の発声や会話の時、手早く口元にかざして飛沫の配慮ができますよ。 感染拡大防止策に加えて、食事中のエチケットの啓発を図るともに、「安心して外食できる環境づくりを」という想いも込めて展開されている、今回のキャンペーン。 クスッと笑えるデザインもあり、久しぶりに対面する人とも会話が弾みそうです。 なお、エチケットリングは数量12万枚で先着順のため、なくなり次第、配布終了とのこと。 誰かと食事に行く際には、お互いに配慮しつつ楽しい時間を過ごしたいですね。 grapeでは、コロナ禍における企業や人々の奮闘を紹介する記事を、特集という形でまとめています。よろしければご覧ください。 grape『日本がんばれ応援団』特集 [文・構成/grape編集部] 「素手で触らないで」 道端でよく見るオレンジの花は…「知らなかった」「気を付ける」春になると道端でよく見る、オレンジの花を咲かせるナガミヒナゲシ。実は注意するべき点があると知っていますか? 自治体「見かけても絶対に触らないで」 よく見る花の危険に「危なかった」「実家の庭にあるわ…」公園や道でよく見るきれいな花。あまり知られていない危険性とは…? Share Post LINE はてな コメント
新型コロナウイルス感染症対策として、2回目の緊急事態宣言を政府が発令してから1か月以上が経過した2021年2月28日。
新規感染者数や医療体制の状況などから、首都圏に先んじて6府県(大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、福岡)の緊急事態宣言が解除されました。
飲食店を経営する株式会社プロントコーポレーションは、緊急事態宣言が解除された地域より順次、全国の『カフェ&バー プロント(以下、プロント)』にてプレゼントキャンペーンを開催します!
飲食中のちょっとしたエチケット
プロントはバータイムにて、指にはめて使う口元の覆い『エチケットリング』を1人1枚プレゼント。
デザインは無地も含めて合計6種類あり、食事中の発声や会話の時、手早く口元にかざして飛沫の配慮ができますよ。
感染拡大防止策に加えて、食事中のエチケットの啓発を図るともに、「安心して外食できる環境づくりを」という想いも込めて展開されている、今回のキャンペーン。
クスッと笑えるデザインもあり、久しぶりに対面する人とも会話が弾みそうです。
なお、エチケットリングは数量12万枚で先着順のため、なくなり次第、配布終了とのこと。
誰かと食事に行く際には、お互いに配慮しつつ楽しい時間を過ごしたいですね。
grapeでは、コロナ禍における企業や人々の奮闘を紹介する記事を、特集という形でまとめています。よろしければご覧ください。
grape『日本がんばれ応援団』特集
[文・構成/grape編集部]