『ある職業』に共通した行動に共感の声 「本当に危険」「同僚も数名やった」 By - grape編集部 公開:2018-05-02 更新:2018-05-02 あるある接客業 Share Post LINE はてな コメント 接客業経験者の睦月(@mousyun)さん。 接客業をやっていたからこそ、店員でない時でもつい出てしまう『接客業あるある』ともいえる行動があるといいます。 思わずやってしまう行動とは…こちらをご覧ください! 分かる人にしか分からない自分的接客業あるある pic.twitter.com/24jImshW3B— 睦月 (@mousyun) 2018年4月30日 確かに、店員の挨拶につられて「いらっしゃいませ」といいたくなる気持ちはよく分かります! 『接客業あるある』を見て、接客業経験者からたくさんの共感の声が寄せられました。 ・コンビニの自動ドアが開いた瞬間に「いらっしゃいませー」といってしまった同僚が数名います。 ・「いらっしゃいませ」は本当に危険! ・レシートに関して心配になるのよく分かります。レジ打ちをやっていたので! ・閉店間際とか、レジ締めとかの時にすごく気を使ってしまいます。 ほかにも「商品棚を陳列してしまう」といった声も。 長年の経験が体に染みついてしまっている人が多くいるのかもしれません。 もしコンビニなどで店員の「いらっしゃいませ」につられる人がいても、温かい目で見守ってあげてくださいね。 [文・構成/grape編集部] 分かっているけど『ドキッ』とする… 『猫あるある』に共感の声キュルZ(@kyuryuZ)さんが描いた『猫あるある』の漫画に注目が集まりました。 子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると? 出典 @mousyun Share Post LINE はてな コメント
接客業経験者の睦月(@mousyun)さん。
接客業をやっていたからこそ、店員でない時でもつい出てしまう『接客業あるある』ともいえる行動があるといいます。
思わずやってしまう行動とは…こちらをご覧ください!
確かに、店員の挨拶につられて「いらっしゃいませ」といいたくなる気持ちはよく分かります!
『接客業あるある』を見て、接客業経験者からたくさんの共感の声が寄せられました。
・コンビニの自動ドアが開いた瞬間に「いらっしゃいませー」といってしまった同僚が数名います。
・「いらっしゃいませ」は本当に危険!
・レシートに関して心配になるのよく分かります。レジ打ちをやっていたので!
・閉店間際とか、レジ締めとかの時にすごく気を使ってしまいます。
ほかにも「商品棚を陳列してしまう」といった声も。
長年の経験が体に染みついてしまっている人が多くいるのかもしれません。
もしコンビニなどで店員の「いらっしゃいませ」につられる人がいても、温かい目で見守ってあげてくださいね。
[文・構成/grape編集部]