trend

褒められたばかりなのに? 突然、客が店員に激怒したワケが…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

あとみさんの漫画

スーパーマーケットや衣類販売店などで、丁寧な接客をされると嬉しくなりますよね。

いい気持ちで買い物を終えることができ、店員にお礼の言葉を伝えたくなるでしょう。

そんなほほ笑ましいはずの場面が打って変わって、空気が凍るような事態になることもあるようで…。

自身も接客業に携わっている、あとみ(yumekomanga)さんのもとに、読者からこのようなエピソードが寄せられました。

勤務中に、男性客からほめ言葉をもらったという、女性店員。

嬉しい気持ちになり、「励みになります!」と笑顔で返事をしました。

あとみさんの漫画
あとみさんの漫画
あとみさんの漫画
あとみさんの漫画

客のほめ言葉が、仕事のモチベーションになると伝えたかった、店員。

しかし、客は、店員の「励みになります」を「ハゲになります」と聞き間違えてしまったのです…。

客が急に怒鳴り声を上げて、店員はさぞかし驚いたことでしょう。

穏やかな空気が一変したり、「励みになります」という言葉を使うのが怖くなったりと、店員はとんだ災難に遭ったようですね…。

【ネットの声】

・まさか、逆鱗に触れる言葉だったとは…。ちょっと理不尽。

・店員が、せっかく素敵な返事をしてくれたのに、勘違いをしてしまうのはもったいない!

・めっちゃ笑いました!ちゃんと誤解を解いて和解してほしかったですね。

・「励みになります」って私も使うけどなあ。自分のことしか考えていない人もいるから、接客って難しい…!

エピソードを受けて、「ギャグのつもりだったのかな?それとも、本気で聞き間違えた?」と頭を悩ませる様子を見せた、あとみさん。

以前には、客が購入前の商品を使っていたエピソードを漫画に描いていました。

接客業をしていると、理解しがたい言動をする客に出会う機会は多いのでしょう。

店員に常識から外れた態度で接しないよう、客にも、責任をもった行動が求められるのかもしれないですね。


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

出典
yumekomanga

Share Post LINE はてな コメント

page
top