新幹線で、前の席の人から『手紙』が やす子の投稿に「いい話」「粋だなあ」
公開: 更新:

※写真はイメージ

たんぽぽ川村エミコ、パクチーと黄ニラを使った料理を公開 「お腹が空いてくる…!」2025年9月12日、お笑いコンビ『たんぽぽ』の川村エミコさんは、自身のYouTubeチャンネルで2つの野菜を使った調理風景を公開。テキパキと料理をこなす姿に、ファンから大きな反響が上がっています。

お財布に優しくてヘルシー! ロバート馬場の“もやしレシピ”が時短&うまさ両立と話題2025年9月12日に、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが自身のYouTubeチャンネルを更新。簡単にできてご飯が進む、『とろとろもやし』の作り方を紹介しました。家計に優しく、下ごしらえや洗い物の手間も少ない最高の時短レシピをチェックしてみましょう!
- 出典
- @yasuko_sma
2022年8月18日、お笑いタレントの、やす子さんがTwitterを更新。
新幹線の乗車中に体験した、心温まるエピソードを投稿し、多くの人から反響が上がっています。
やす子、新幹線で前の席の人から『心温まる手紙』
移動のため、新幹線に乗っていたという、やす子さん。
すると、前の席に座っていた見知らぬ人から、折りたたんだ小さな紙を渡されたといいます。
「やす子さんですか?」と書かれた紙を開くと、そこには思わず笑みがこぼれるメッセージが書かれていたのです。
リング状のノートから紙を破り、急いで作ったと思われる手紙には、やす子さんへの応援のメッセージが!
きっと手紙を書いた人は、手持ちの紙を必死に探してでも、やす子さんに熱い気持ちを届けたかったのでしょう。
また、直接声をかけるのではなく、手紙で伝えた点からは「新幹線にタレントが乗っていることが周囲にバレたら、迷惑をかけてしまうかも」「コロナ禍だから、直接話さないほうがいいのかも」といった配慮も感じます。
やす子さんが涙を流す絵文字を使うほど心打たれたという、今回のエピソード。投稿を見た人も、温かい気持ちになったようです!
・いい話!やす子さんもファンも素敵ですね。
・やす子さんの優しい人柄がにじみ出ているからこそ、ファンはこういう行動をとれたんだろうな。
・粋だなあ。こういう温かくて優しい話をもっと聞きたい!
デジタル化が進み、メールやメッセージアプリ、SNSでの交流が普及した現代社会。
そんな時代だからこそ、手紙という手法の温かみが増すような気がしますね。
[文・構成/grape編集部]