天井に知らない穴が? 続く展開に「大笑いした!」「おめでとう」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ペットを家族に迎える場合、「どの動物にするか」などいろいろと考えてから探す人が多いでしょう。
しかし時には、そんな心の準備をする間もなく、新しい家族と運命の出会いを果たしてしまうことがあります。
誰もいないはずの家でくつろいでいたのは?
タス・カマルゴさんと夫が帰宅した時、家には誰もいないはずでした。
ところが玄関のドアを開けると、なぜかソファの上で1匹の猫がくつろいでいたのです!
タスさんはその猫を見たことがなく、近所の人が飼っている猫でもない様子。
猫が一体どうやって家の中に入って来たのかも分かりませんでした。
ウェブメディア『The Dodo』によると、猫はタスさんたちを見ると、すぐに走って逃げて行ってしまったのだとか。
その数時間後、彼女はキッチンから物音がすることに気が付きます。
見に行ってみると、キッチンの天井に穴があいていて、そこから猫が前脚を出していたのです!
さらに次の瞬間、猫が穴から顔を出して『こんにちは』状態に!
そこから猫はキッチンに飛び降りて、タスさんにすり寄ってきたそう。
この瞬間、猫はタスさんの家族の一員になりました!
タスさんはFacebookの動物好きが集まるグループのページに「これは養子縁組の強制だと思います!」とハートマーク付きのコメントをつづり、猫の写真を投稿。
まんまと猫の『作戦』にはまったタスさんに、笑いと祝福の声が上がっています。
・おめでとう!あなたはこの猫に選ばれた!
・なんてかわいくて、賢い猫だ。
・穴から覗いている姿に、大笑いした!
・うちの猫は玄関の穴からやってきて、今や一家の主だよ。
タスさんは猫にキヤナと命名。
なぜか初日から、キヤナはタスさんたちにとても懐いていて、どこかへ逃げることもなくずっと家の中にいるそうです。
「キヤナはとってもかわいくて愛情深いんです」と話すタスさんは、すでに愛猫にメロメロ。
「猫は自ら飼い主を選ぶ」といわれますが、キヤナが選んだ家族は大正解だったようですね…!
[文・構成/grape編集部]