お得な『飲茶セット』がおいしそう!9月から『バーミヤンの日』がスタート By - grape編集部 公開:2022-09-02 更新:2022-09-02 バーミヤン Share Post LINE はてな コメント 数字との語呂合わせ、商品や企業の誕生日などをきっかけに『〇〇の日』が制定されることがあります。 お得なキャンペーンが行われたり、限定商品が登場したりしますよね。 今月から、毎月8日はバーミヤンの日! 2022年9月2日、株式会社すかいらーくレストランツが運営する、中華料理のファミリーレストラン『バーミヤン』が、同月より毎月8日を『バーミヤンの日』に設定すると発表しました。 同月7日から9日の3日間限定で、こだわりの点心3点と、ドリンクバイキングがセットになった『飲茶セット』を販売するとのことです。 飲茶セットの点心は『香港叉焼(チャーシュー)マン』、『鶏肉蒸し餃子』、『海老蒸し餃子』の3点。 いずれも、20年以上バーミヤンの味をつくり続け、全メニューの味の責任者を務めている『バーミヤンの味の番人』福島宣嘉シェフが、こだわり抜いて開発したとのことです。 また、プーアル茶を始めとした、7種類以上の厳選中国茶葉を含む、ドリンクバーもセットになり、値段は税抜き390円! 『サンキュー』の語呂合わせで設定されています。 小腹を満たしたい時に、嬉しい『バーミヤンの日』の限定メニュー。 今月以降、毎月8日前後で開催される予定なので、興味のある人はバーミヤンを訪れてみてはいかがでしょうか。 [文・構成/grape編集部] 「素手で触らないで」 道端でよく見るオレンジの花は…「知らなかった」「気を付ける」春になると道端でよく見る、オレンジの花を咲かせるナガミヒナゲシ。実は注意するべき点があると知っていますか? 自治体「見かけても絶対に触らないで」 よく見る花の危険に「危なかった」「実家の庭にあるわ…」公園や道でよく見るきれいな花。あまり知られていない危険性とは…? Share Post LINE はてな コメント
数字との語呂合わせ、商品や企業の誕生日などをきっかけに『〇〇の日』が制定されることがあります。
お得なキャンペーンが行われたり、限定商品が登場したりしますよね。
今月から、毎月8日はバーミヤンの日!
2022年9月2日、株式会社すかいらーくレストランツが運営する、中華料理のファミリーレストラン『バーミヤン』が、同月より毎月8日を『バーミヤンの日』に設定すると発表しました。
同月7日から9日の3日間限定で、こだわりの点心3点と、ドリンクバイキングがセットになった『飲茶セット』を販売するとのことです。
飲茶セットの点心は『香港叉焼(チャーシュー)マン』、『鶏肉蒸し餃子』、『海老蒸し餃子』の3点。
いずれも、20年以上バーミヤンの味をつくり続け、全メニューの味の責任者を務めている『バーミヤンの味の番人』福島宣嘉シェフが、こだわり抜いて開発したとのことです。
また、プーアル茶を始めとした、7種類以上の厳選中国茶葉を含む、ドリンクバーもセットになり、値段は税抜き390円!
『サンキュー』の語呂合わせで設定されています。
小腹を満たしたい時に、嬉しい『バーミヤンの日』の限定メニュー。
今月以降、毎月8日前後で開催される予定なので、興味のある人はバーミヤンを訪れてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]