「あんたの家!幽霊がいるよ!!」 おばけの正体に「笑った」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @FOBton
家族と一緒に暮らしていると、母親の知り合いや、兄弟の友達など、自分とは関わりのない人が遊びに来ることがありますよね。
しかし、家は、心も身体もリラックスして無防備になれる場所。
人に会って笑顔を振りまけるような気分ではなかったり、誰かに会える服に着替えるのが面倒だったりする場合があるでしょう。
家族とともに暮らしている、フォブドッグ(@FOBton)さんが描いた『本当にあった怖い話~2022~』をご紹介します。
ある日、フォブドッグさんが自宅にいると、近所の人が家に遊びに来ていました。
階下のトイレに行きたかったものの、近所の人に挨拶するのが面倒だった、フォブドッグさん。
会話をこっそり聞く限り、もう少しで近所の人が帰りそうだったため、階段に立ったままじっとしていました。
すると突然、「ぎゃああああ!!」とただならぬ叫び声が…!
近所の人からは、フォブドッグさんのひざ下だけが、ぼんやりと見えていたのです!
家の中で、『じっと動かない足の一部』を見ることはそうそうありません!近所の人は、不気味な光景にゾッとしたことでしょう。
一方、状況を把握できていないフォブドッグさんは、その場に立ち尽くし「一体、何が起きているの?」と混乱したのでした。
まるでコントのような展開に笑ってしまいますね!
[文・構成/grape編集部]