地方によくあるものをデザインにした間接照明に「懐かしい!」 By - grape編集部 公開:2022-10-10 更新:2022-10-10 田舎 Share Post LINE はてな コメント 地方から上京した、なるみ(@nal_333)さんは、地元での景色が恋しいと感じていました。 その気持ちから、地元でよく目にしていたという建物の間接照明を制作。 あなたの地元にもあるなら、つい懐かしさを抱いてしまうものがこちらです。 上京してから半年が経ったけど、どうしても地元の田舎の景色が恋しくなってきたから、家の中で田舎の夜を感じられる間接照明作った pic.twitter.com/BeWErI78EW— なるみ (@nal_333) October 9, 2022 なるみさんが作ったのは、井関農機株式会社の『コイン精米機』をデザインにした間接照明! 同社の『コイン精米機』は、玄米を白米にする『精米』を行うためのものです。 『コイン精米機』は1都3県にもありますが、地方在住の人のほうが使用していることでしょう。 なるみさんが制作した間接照明に、地元を懐かしむ人が相次ぎました。 ・東京都内であまり見かけないなぁ…。 ・地元にある!子供の頃、おじいちゃんについて行ってたけど、自分では使ったことがなかった。 ・とても精巧にできていて、郷愁を感じてしまう…!今でも地元にあるかな。 昔から、日本人の主食として食べられてきたお米。 『コイン精米機』にどこかノスタルジーを感じるのも、米どころが多いからでしょうね! [文・構成/grape編集部] 『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が? レジ店員「そのカバン…」 レジ店員が客に声をかけたワケが?「これは声かけちゃう」「最近、自信喪失していて、今日もとぼとぼと帰路についていたんだけど…」 出典 @nal_333 Share Post LINE はてな コメント
地方から上京した、なるみ(@nal_333)さんは、地元での景色が恋しいと感じていました。
その気持ちから、地元でよく目にしていたという建物の間接照明を制作。
あなたの地元にもあるなら、つい懐かしさを抱いてしまうものがこちらです。
なるみさんが作ったのは、井関農機株式会社の『コイン精米機』をデザインにした間接照明!
同社の『コイン精米機』は、玄米を白米にする『精米』を行うためのものです。
『コイン精米機』は1都3県にもありますが、地方在住の人のほうが使用していることでしょう。
なるみさんが制作した間接照明に、地元を懐かしむ人が相次ぎました。
・東京都内であまり見かけないなぁ…。
・地元にある!子供の頃、おじいちゃんについて行ってたけど、自分では使ったことがなかった。
・とても精巧にできていて、郷愁を感じてしまう…!今でも地元にあるかな。
昔から、日本人の主食として食べられてきたお米。
『コイン精米機』にどこかノスタルジーを感じるのも、米どころが多いからでしょうね!
[文・構成/grape編集部]