田舎の『祖父母の家』を絵にしたら? 「懐かしい」「あれ、涙が…」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
有里(@tenkichi1212)さんは子どものころ、夏休みに訪れていた『祖父母の家』をイラストに描き、Twitter上に公開。
緻密な描写に、多くの人が驚かされています。
祖父母の家
瀬戸内海の小さな島にあるという『祖父母の家』。「いつかなくなってしまう前に、思い出を残しておきたかった」と投稿者さんは語っていました。
これらの絵は撮影した資料写真と、投稿者さんの記憶を頭の中でつなぎ合わせて、描いているそうです。
庭の植木や棚の食器など、細かなところまで描き込まれていて、住んでいる人の暮らしが感じられますね。
また投稿者さんは、よく訪れていたという、近所の商店も描いています。
近所の商店
棚に駄菓子が描かれていますが、いまは島の子どもが少なくなってしまったため、扱わなくなってしまったそうです。
絵を見た人たちからは、次のようなコメントが寄せられました。
・素敵です。夏休みに遊びに行ってた親戚の家を思い出し、懐かしくなりました!
・車庫の上が庭園になっているのが、ロマンにあふれていて好きです。
・エアコン室外機に木製目隠しが付いているなど、丁寧に手を加えていますね。大切に住んでいることがうかがえます。
知らない場所のはずなのに、どこか懐かしさを感じさせる投稿者さんの絵。見ているだけで、不思議と心が癒されますね。
[文・構成/grape編集部]