「可愛いから丸にしたい」「好き」 地図記号を答える問題で、子供が描いたのは?
公開: 更新:


初めてのおつかいでハプニング! 小学生の神対応に「現代っ子すごい」【笑わせる子供4選】子供ならではの自由な発想や無邪気な言動に、大人も思わず笑顔になる瞬間があります。成長の歩みを感じるエピソードを集めました。

母親を鬼に例えた小4男子 宿題のセンスに「吹いた」「じわじわくる」【子供の発想4選】子供が宿題やテストで残す一文には、大人にはない自由な発想があふれています。母親を鬼にたとえたり独特な表現を使ったりする答えに、思わずクスッとしてしまうエピソードを集めました。
学校に通う子供たちは、夏休みに入る前に大量の宿題が課されるもの。
約1か月間の休みでいかに計画的に進められるか、子供たちはそれぞれで工夫をしているでしょう。
夏休みの宿題の丸つけをしていた母親が?
幼い子供たちとの日常をSNSに投稿している、なみそ(@omochi_nam01)さん。
ある日、子供が終わらせた夏休みの宿題に丸をつけていた際、ふとある解答を目にしました。
なみそさんが目を止めたのは、指定された地図記号を描いて答える問題。
『果樹園』の地図記号を答える問いに対し、我が子が描いたイラストに、なみそさんは思わずこう思ったのだそうです。
「かわいいから丸にしたい」
実際のイラストを見れば、なみそさんと同じ気持ちになるでしょう…!
簡素な果樹園の地図記号が、ちょっぴりリアルな果実のイラストになっていたのです!
木に実る果実の多くが丸い形状をしていることから、リンゴやナシの形を表したといわれている、果樹園の地図記号。
※写真はイメージ
なみそさんの子供が描いたのは、ナシのほうでしょうか。子供の愛らしい解答に、「好き」「かわいい」などのコメントが寄せられました。
実際の地図記号とは少々異なりますが、かわいらしさはもちろん、形状が正解と酷似している点を考慮して、丸にしてあげたいですね!
[文・構成/grape編集部]