関智一が楽屋入り口の張り紙を見て? 「誤植に最初気付かなかった…」
公開: 更新:

※写真はイメージ

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。
- 出典
- @seki0908
声優の関智一さんは、楽屋の入り口で目にした貼り紙に、さまざまな疑問を抱きました。
テレビ局内などにある楽屋の入り口には、著名人の名前が書かれた貼り紙があります。
「この部屋は○○さんの楽屋」といったように、誰が入っているのかが示されているものです。
関さんの名前が書かれた貼り紙には…。
貼り紙には『関智智一』と書かれており、『智』の字が1つ多かったのです!
関さんは、「『せきとも・ともかず』なのか」などと、読み方が気になった様子。
貼り紙を作ったスタッフは、『智』の字が多いことに気付かなかったのでしょう。
【ネットの声】
・間違いに気付かなくて、思わず二度見してしまった。
・誤植なのに笑える!
・ごめんなさい、爆笑させていただきました!
自分の名前を間違えられると、怒りや嫌な気持ちを抱く人が一定数います。
関さんは、斬新な自分の名前が気になって仕方なかったようです!
[文・構成/grape編集部]