関智一が楽屋入り口の張り紙を見て? 「誤植に最初気付かなかった…」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。
- 出典
- @seki0908
声優の関智一さんは、楽屋の入り口で目にした貼り紙に、さまざまな疑問を抱きました。
テレビ局内などにある楽屋の入り口には、著名人の名前が書かれた貼り紙があります。
「この部屋は○○さんの楽屋」といったように、誰が入っているのかが示されているものです。
関さんの名前が書かれた貼り紙には…。
貼り紙には『関智智一』と書かれており、『智』の字が1つ多かったのです!
関さんは、「『せきとも・ともかず』なのか」などと、読み方が気になった様子。
貼り紙を作ったスタッフは、『智』の字が多いことに気付かなかったのでしょう。
【ネットの声】
・間違いに気付かなくて、思わず二度見してしまった。
・誤植なのに笑える!
・ごめんなさい、爆笑させていただきました!
自分の名前を間違えられると、怒りや嫌な気持ちを抱く人が一定数います。
関さんは、斬新な自分の名前が気になって仕方なかったようです!
[文・構成/grape編集部]