忘年会の会費が7000円!? 高いなと思ってお店に確認したら…
公開: 更新:

出典:@sushi_evo

「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

岡山の道路にしかない『★合図』とは? 岡山県警に聞いてみた都道府県ならではの道路標識や路面標示が存在することがあります。例えば、岡山県の場合、このような路面標示があるのをご存じですか。
Twitterユーザーの@sushi_evoさんが投稿した、忘年会のお誘いが物議を醸しています。
お得意先の忘年会に呼ばれ、その会費が「7000円」と、一般的な忘年会の会費よりちょっとお高め。本当にそんなにするのかな、と念のためにお店に確かめてみたのだそうです。
その結果はこちら。
なんと3000円もカサ増しされていたのです!
特に景品があるゲームなどのイベントがあるわけでもなく、どうやら相手の懐に入っているのでは、と疑いの声が上がっています。
お里が知れる
経験者の方も…
会社同士の良好な関係を作る上で、忘年会は一つのいい機会でもあります。しかし、それが原因で猜疑心が生まれては本末転倒ではないでしょうか。参加する人が日ごろの憂さを晴らせるものにしたいですね。