師匠も脱帽! 小3女子が作った木彫りの作品に「嘘だろ…」「本物にしか見えない」
公開: 更新:


「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

「絶対間違えてる」 券売機をよく見ると?「なんて巧妙な罠」「二度見した」飲食店で目にした券売機。あるボタンに笑ってしまった理由が?
木彫りの作品をSNSなどで発信している、キボリノコンノ(@kibori_no_konno)さん。
リアルすぎる作品で、多くの人を驚かせているキボリノコンノさんには、いっちゃんという愛弟子がいます。
いっちゃんは、小学3年生の女の子ですが、木彫りの技術は師匠を脱帽させるほど。
こちらの作品を見れば、みなさんも驚きの声が漏れてしまうかもしれません。
動画をご覧ください!
映っているのは、いっちゃんの作品『ちょっとやきすぎちゃったアジ』。
こんがりと焼かれ、身がふっくらとしている様子が忠実に再現されており、本物のアジの開きにしか見えません!
これだけクオリティの高い木彫りの作品を、小学3年生の女の子が作ったとは、驚いてしまいますね。
キボリノコンノさんも作品を見た時に「すごすぎて笑ってしまった」とコメントしていました。
【ネットの声】
・肉厚でとってもおいしそうなアジの開き!本物にしか見えないですね。
・ウソだろ…?木彫りって信じられない。しかも作ったのが小学3年生って…。
・天才すぎる。皿に乗っていたら間違えてしまう。
・モチーフにアジを選ぶセンスがすごい。
また、キボリノコンノさんの作品『注がれたコーヒー』と、いっちゃんが小学2年生の時に作った作品『バターしみしみパン』を並べた写真も投稿されていました。
どちらも本物にしか見えません…!
今後も2人は、リアルすぎる木彫りの作品で多くの人を驚かせてくれることでしょう。
[文・構成/grape編集部]