君らは魚かっ!? ダイバーに驚いたホタテ、一斉にヒラヒラ泳いで逃げる
公開: 更新:


100均で入手できる小さなシール 幅広い用途に「優秀」「こんな使い方があるなんて!」100円ショップなどで購入できる『クッションゴム』。ドアや家具の衝撃を防ぐだけでなく、まな板の滑り止めやボトルのヌメリ防止にもなる、意外な活用術があるといいます。ぴよ(piyo_home.kurashi )さんのInstagramの投稿を紹介します。

ナスにタネを挟んで焼くだけ! ロバート馬場が教える爆速&ワンパン『ナス餃子』が大反響挟んで焼くだけで完成!ロバート馬場さんが紹介するナスの絶品レシピとは?
貝というと、海の底などでじーっとしているイメージが強いと思いますが、よく泳ぐ種類もいます。例えばあのホタテ貝。
蝶番(ちょうつがい)の間から勢いよく水を吹き出し、まるで魚のように海中を泳ぐことができるのです。
出典:East Coast Divers
こちらはダイバーが撮影した映像。ホタテはダイバーの来訪に驚いたのか、集団でヒラヒラ泳いで逃げています。
ホタテの天敵はヒトデやオオカミウオ、ミズダコなど。泳いで逃げるのは天敵に襲われた時なので、ダイバーたちを敵だと認識したのかもしれません。
ホタテガイの「ホタテ」とは、貝殻を帆のように立て、帆掛け船のように海中を移動するという俗説からきている名前だそうですが、実際はちょっと違いました。でも泳ぎが得意なことは間違いないようです。
[文・構成/grape編集部]