愛犬を家に入れたい飼い主 すると入りたくないハスキーが? 「大笑いした」
公開: 更新:

出典:Taylor Reed

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
近年では犬や猫などを室内で飼う人が増えています。室内飼いはペットが季節に関わらず快適な温度が保たれた場所で安全に過ごせるというメリットがあります。
ところが室内飼いが一般的になったからこその、ある問題に悩まされている飼い主さんがいるのです。
アメリカ・アラバマ州に住むテイラー・リードさんはハスキーの雑種『ウィルソン』と暮らしています。
ウェブメディア『The Dodo』によると、ウィルソンは外で過ごすのが大好きなのだそう。特に寒い冬に外で遊ぶのが好きで、雨や雪が降っていたらさらに喜ぶのだとか。
そのためテイラーさんは冬でもウィルソンを庭で自由にさせているのですが、それを見た近所の人たちに「犬を寒いところに放置している、いじわるな飼い主だ」と誤解されてしまうのです。
彼は偶然、隣人がSNSにウィルソンがいつも外にいることを心配する書き込みをしているのを見つけたのだそう。
その誤解を解くために、テイラーさんは彼がウィルソンを家の中に入れようとしている様子を撮った動画を投稿することにしました。
まったく捕まえられない!!
家に入りたくないウィルソンがまるで追いかけっこを楽しむようにテイラーさんから逃げ回っています。
この動画を見た人たちは大笑い。テイラーさんに同情するコメントがたくさん寄せられています。
・最高!大笑いしちゃった。
・うちの犬もいつもこうだよ。
・あなたの犬は完全に楽しんでるね!
テイラーさんは在宅で仕事をしているため、できればウィルソンに一緒に家の中にいてほしいのだとか。
でもウィルソンは外のほうが好きなので、テイラーさんは彼と遊びたい時は自分が外に行くしかないそうです。
「近所の人たちに僕が意地悪な飼い主だなんて思われなくなかったんだよ」というテイラーさん。
ウィルソンとの『追いかけっこ』の動画が拡散したことで、きっと誤解は解けたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]