trend

「誰かお兄さんを保護してあげてください!」 川で撮影された一幕に反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

洪水などの対策のため、コンクリートで両岸を固めた川は日本各地にあります。

人間の暮らしを守るためには必要なことですが、自然な川と比べて岸に登りにくいデメリットがあり、野生動物が脱出できなくなるケースも。

川から動物が救出されたニュースは、たびたびテレビ番組やSNSなどで注目を集めてきました。

子猫を救出しに向かった男性「さすがに登るところがあると…」

ある日、仕事中にすごい鳴き声が聞こえたため、周囲を探し回った、良太(ryooooooutan)さん。

川の岸にしがみついている子猫を発見し、親猫の姿が見えなかったことから救助に向かいました。

バッグに子猫を入れて、なんとか撮影者に渡すことができたのですが…。

困ったことに、今度は良太さんが脱出できない状態に!

「さすがに、どこかに人間が登れるところがあるだろう」と思って川に降りたのですが、それらしき場所を発見できなかったのです。

救出者が助けを待つ展開に、多くの人が吹き出しました。

・大役を果たした笑顔が清々しい。誰かお兄さんを保護してあげてください!

・猫ちゃん、優しいお兄ちゃんに助けてもらえてよかったね!

・オチに笑ってしまった。でも私も、猫を助けるために後先を考えず川まで降りそう。

・ヒーローみたいでかっこいい。あなたにいいことがありますように。

良太さんは、コンクリートの高い岸に脱出を阻まれ、怖くなってきたところ、近所の人が貸してくれたはしごを上って脱出できたとのこと。

その後、子猫を病院に連れて行き、自宅で飼うことに決めたそうです。

子猫にしずえと命名し、安全な室内でたっぷり愛でているのでした。

いい人に助けてもらえてよかったね、しずえちゃん!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
ryooooooutan

Share Post LINE はてな コメント

page
top