「ヴィランズの手下となって謎を解け!」子供とも一緒に遊べる本で楽しむ脱出ゲーム Recommended by grape SHOP By - grape編集部 公開:2023-03-06 更新:2023-03-15 ディズニーリアル脱出ゲーム不思議の国のアリス美女と野獣親子謎解き Share Tweet LINE コメント いくつもの謎を解き明かしてゲームをクリアする『リアル脱出ゲーム』。 実際に会場となる場所に訪れて参加したり、パソコンやスマートフォンで家からプレイできたりと、さまざまなタイプが展開されています。 今回ご紹介する『リアル脱出ゲーム』は、本! パソコンやスマートフォンを使わなくても本さえあれば、いつでもどこでも謎解きが楽しめます。 いつでも謎解きを楽しめる、本の『リアル脱出ゲーム』が気になる ヴィランズの手下になって謎を解く! ご紹介するのは、『【5分間リアル脱出ゲーム】Disney VILLAINS ESCAPE BOOK(ディズニー ヴィランズ)』です。 あなたはディズニーの人気作品に出てくる悪役・ヴィランズの手下となって謎解きにチャレンジ! 『5分間リアル脱出ゲーム』とある通り、この本には、おおよそ5分で解く、いくつもの謎が掲載されています。 謎解きは、それぞれの物語の世界で分かれていて、章ごとに『ピーターパン』のフック船長や『不思議の国のアリス』のハートの女王、『アラジン』のジャファーに『眠れる森の美女』のマレフィセントなど、お馴染みのヴィランズたちが登場。 全部で10章あり、1章から順番に解いていくのはもちろん、好きな物語からプレイしていくこともできます。 休憩や再開は自分のペースでOK!通勤・通学中や、家事や仕事の合間など好きな時に物語の世界に入り込んで謎解きをお楽しみください。 ヴィランズの手下となって謎を解く!『Disney VILLAINS ESCAPE BOOK』 姪っ子と一緒に謎解きにチャレンジ 自分1人で謎解きをしてもいいのですが、せっかくなのでディズニー大好きな小学校3年生の姪っ子と一緒にチャレンジすることにしました! 謎解き初体験の姪っ子は、本を見ただけでワクワクが止まりません。早速プレイしてみます。 本を開くと、まずはプロローグが書いてありました。このプロローグを読むと、物語の始まりです。 姪っ子と相談して、今回は1章から順番に謎を解いていきました。 「5分間リアル脱出ゲームと書いてあるし、簡単に解けるだろう」と、思ってやってみると…難しい! 大人が5分以上考えても、解けない謎もありました。どうしても解けない場合は、ヒントが用意されているので安心です。 姪っ子と一緒に謎解きをしてみて驚いたのが、子供の考え方の柔軟さ! 大人では、なかなか思いつかない方法でパッと謎を解いてしまうこともありました。 問題文はすべて日本語で書いてありますが、答えは簡単な英語を使う時もあるので、言葉の勉強にもなりそうです。 英単語を並べているのに、続けて読むと日本語のことわざに聞こえるなどの言葉遊びもあって、大人だけでプレイしても楽しめますよ。 一つひとつ謎を解いていくと、章のラストを飾る謎が目の前に立ちはだかりました。 章で解いたそれぞれの答えは、ラストの謎で必要となります。1問を解いたら終わりではなく、章を通して楽しめる点もよかったです。 各章の謎を解くと、エンディングストーリーが待っています。 この本だけのオリジナルストーリーなので、いつもとは違うヴィランズの素顔が見られるかもしれませんよ。 まだまだ謎を解きたそうな姪っ子でしたが、あっという間に時間が経っていたので、「続きはまた今度!」と約束して、この日は終了しました。 本の終わりには最後を締めくくる謎が登場!次回、姪っ子と遊ぶ時には、すべての謎を解き明かしたいと思います。 『Disney VILLAINS ESCAPE BOOK』に挑戦したい人はこちらから 絵本を読んでいるような気分で遊べる! 『Disney VILLAINS ESCAPE BOOK』は、謎解きの本ですがディズニーヴィランズやほかのキャラクターのイラストも描かれているので、絵本を読んでいるような気分で遊べますよ。 また、章の始まりに簡単なキャラクター紹介などがあるので、物語に詳しくなくても十分に楽しめる点もおすすめしたいポイントです! あなたもヴィランズの手下となって、謎を解いてみませんか。大人だけはもちろん、子供と一緒にプレイしても楽しめますよ! 『【5分間リアル脱出ゲーム】Disney VILLAINS ESCAPE BOOK』を購入する ※『リアル脱出ゲーム』はSCRAPの登録商標です。 [文・構成/grape編集部] Share Tweet LINE コメント
いくつもの謎を解き明かしてゲームをクリアする『リアル脱出ゲーム』。
実際に会場となる場所に訪れて参加したり、パソコンやスマートフォンで家からプレイできたりと、さまざまなタイプが展開されています。
今回ご紹介する『リアル脱出ゲーム』は、本!
パソコンやスマートフォンを使わなくても本さえあれば、いつでもどこでも謎解きが楽しめます。
いつでも謎解きを楽しめる、本の『リアル脱出ゲーム』が気になる
ヴィランズの手下になって謎を解く!
ご紹介するのは、『【5分間リアル脱出ゲーム】Disney VILLAINS ESCAPE BOOK(ディズニー ヴィランズ)』です。
あなたはディズニーの人気作品に出てくる悪役・ヴィランズの手下となって謎解きにチャレンジ!
『5分間リアル脱出ゲーム』とある通り、この本には、おおよそ5分で解く、いくつもの謎が掲載されています。
謎解きは、それぞれの物語の世界で分かれていて、章ごとに『ピーターパン』のフック船長や『不思議の国のアリス』のハートの女王、『アラジン』のジャファーに『眠れる森の美女』のマレフィセントなど、お馴染みのヴィランズたちが登場。
全部で10章あり、1章から順番に解いていくのはもちろん、好きな物語からプレイしていくこともできます。
休憩や再開は自分のペースでOK!通勤・通学中や、家事や仕事の合間など好きな時に物語の世界に入り込んで謎解きをお楽しみください。
ヴィランズの手下となって謎を解く!『Disney VILLAINS ESCAPE BOOK』
姪っ子と一緒に謎解きにチャレンジ
自分1人で謎解きをしてもいいのですが、せっかくなのでディズニー大好きな小学校3年生の姪っ子と一緒にチャレンジすることにしました!
謎解き初体験の姪っ子は、本を見ただけでワクワクが止まりません。早速プレイしてみます。
本を開くと、まずはプロローグが書いてありました。このプロローグを読むと、物語の始まりです。
姪っ子と相談して、今回は1章から順番に謎を解いていきました。
「5分間リアル脱出ゲームと書いてあるし、簡単に解けるだろう」と、思ってやってみると…難しい!
大人が5分以上考えても、解けない謎もありました。どうしても解けない場合は、ヒントが用意されているので安心です。
姪っ子と一緒に謎解きをしてみて驚いたのが、子供の考え方の柔軟さ!
大人では、なかなか思いつかない方法でパッと謎を解いてしまうこともありました。
問題文はすべて日本語で書いてありますが、答えは簡単な英語を使う時もあるので、言葉の勉強にもなりそうです。
英単語を並べているのに、続けて読むと日本語のことわざに聞こえるなどの言葉遊びもあって、大人だけでプレイしても楽しめますよ。
一つひとつ謎を解いていくと、章のラストを飾る謎が目の前に立ちはだかりました。
章で解いたそれぞれの答えは、ラストの謎で必要となります。1問を解いたら終わりではなく、章を通して楽しめる点もよかったです。
各章の謎を解くと、エンディングストーリーが待っています。
この本だけのオリジナルストーリーなので、いつもとは違うヴィランズの素顔が見られるかもしれませんよ。
まだまだ謎を解きたそうな姪っ子でしたが、あっという間に時間が経っていたので、「続きはまた今度!」と約束して、この日は終了しました。
本の終わりには最後を締めくくる謎が登場!次回、姪っ子と遊ぶ時には、すべての謎を解き明かしたいと思います。
『Disney VILLAINS ESCAPE BOOK』に挑戦したい人はこちらから
絵本を読んでいるような気分で遊べる!
『Disney VILLAINS ESCAPE BOOK』は、謎解きの本ですがディズニーヴィランズやほかのキャラクターのイラストも描かれているので、絵本を読んでいるような気分で遊べますよ。
また、章の始まりに簡単なキャラクター紹介などがあるので、物語に詳しくなくても十分に楽しめる点もおすすめしたいポイントです!
あなたもヴィランズの手下となって、謎を解いてみませんか。大人だけはもちろん、子供と一緒にプレイしても楽しめますよ!
『【5分間リアル脱出ゲーム】Disney VILLAINS ESCAPE BOOK』を購入する
※『リアル脱出ゲーム』はSCRAPの登録商標です。
[文・構成/grape編集部]