寝かしつけ成功『そろ~りそろ~り』と部屋を脱出したが…? まさかの光景に「爆笑!」「表情がイイね」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @en0629en
幼い子供を育てる親にとって、大変な仕事の1つが寝かしつけでしょう。
子供が寝静まった後は、親にとって貴重な『自分の時間』。
「早く寝かしつけて、日々の疲れをリフレッシュしたい」と願う親は多いはずです。
「寝かしつけたはずでは!?」まさかの光景に吹き出す
2児の母親である、しょうわがーる(@en0629en)さん。
ある日、1歳になる次女を寝かしつけ『そろ~りそろ~り』と、細心の注意を払いながら部屋を後にしました。
脱出に成功した、しょうわがーるさんが振り返った時、目にした光景がこちら。
寝かしつけたはずの娘さんが、こっそりついてきているではありませんか!
そして、娘さんの口元にご注目ください。にんまりと笑顔を浮かべていますね。
しょうわがーるさんがこっそり出ていく姿を見ていたのでしょう。
「実は寝てなかったんだよ?」と、しょうわがーるさんを驚かせたくて、ワクワクしていたのかもしれません!
この光景を目にした、しょうわがーるさんの口からは「寝てへんのかーい!」というひと言が飛び出たといいます。
かわいらしい娘さんの姿に、「笑った」という声が寄せられました。
・えーっ!かわいすぎてびっくりしました!癒しをありがとう。
・したり顔なのがまたイイですね!爆笑してしまいました。
・親としてはがっかりしつつも笑ってしまう瞬間ですね…!お疲れ様です!
・なんともいえない、ドヤ顔!お母さんの真似をして『そろ~りそろ~り』と出てきたのが伝わってきます!
しょうわがーるさんは、娘さんが寝ていなかったことに肩を落としたものの、写真を見た人々から「笑った」という声をもらい、元気になったそうです。
さまざまなハプニングが起こる子育て。日々頑張っている親たちに、エールと拍手を送りたいですね!
[文・構成/grape編集部]