勝俣州和が不満をいわない理由 きっかけとなった美輪明宏の言葉に「深い」
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
grape [グレイプ] entertainment
会社や学校などで、嫌なことがあれば、親しい人に不満を打ち明けてしまいたくなるもの。
周囲に話をすることで、心が軽くなる…と感じる人もいるでしょう。
しかし、お笑いタレントの勝俣州和さんは、日頃から不満をいわないように心掛けていると、2023年2月15日放送のバラエティ番組『これ余談なんですけど・・・』(朝日放送テレビ)で明かしました。
勝俣州和が不満をいわない理由
同番組では、若い世代が中高年の『自分語り』などを聞くことを嫌っていることが紹介されていました。
この話にちなんで、勝俣さんは『自分語り』や不満を漏らすことをしないと話します。
その理由について、タレントの美輪明宏さんからかつていわれた言葉がきっかけだったと、振り返りました。
勝俣さんは、美輪さんからいわれた言葉にハッとします。
「誰かの不満を漏らしたら、その人が周囲からいなくなっている」と…。
実際、仕事現場などで目にすることがなくなったことを思い出し、美輪さんの言葉を聞いてからは不満を持たないようにしているといいます。
そのため先輩の説教を耳にしても、「『うるさい』と思うといなくなるかもしれない」と考え、「この人はこの人で色々大変なんだろうな、頑張ってください」と聞くようにしていると心構えを語りました。
勝俣さんのエピソードに、多くの人が共感しています。
・とても周囲に気を使っている人なんだと分かり、ますます好感度が上がりました!
・念の強さは人にもよると思うけど、不満ばかり漏らしている人にはならないように気を付けよう。
・不満を聞いてばかりいると嫌な気持ちになるから、自分も過度にいいすぎないようにします。
不満を抱くと、普通は周囲に漏らしたくなるもの。
しかし、その不満を聞く人や、矛先を向けられた人は、いい気がしないでしょう。
適度に息抜きすることが、大切かもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]