trend

頭をぶつけた男性 それを見ていたヨウムの『ひと言』に驚く 「すごい!」「本当に賢いね」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ペットとして人気がある大型インコのヨウムは、知能がとても高い鳥として知られています。

人の言葉を覚える鳥はさまざまな種類がいますが、人の言葉を覚えてマネをするのがほとんど。

それに対してヨウムは、「言葉の意味を理解して、人間とコミュニケーションがとれる」といわれているのです。

頭をぶつけた飼い主を見たヨウムが?

アメリカのテキサス州に、とても有名なヨウムがいます。

名前はアインシュタイン。1997年生まれのアインシュタインは生後3か月でジェフさんとマルシアさんのペットになりました。

ジェフさんらと暮らしながらどんどん言葉を覚えていったアインシュタインは、今やSNSで大人気。

2023年2月現在、アインシュタインのYouTubeのチャンネル登録者数は13万人を超えています。

そんなアインシュタインとジェフさんの日常の動画が反響を呼んでいます。

キッチンで作業をしていたジェフさんが、うっかりキャビネットに頭をぶつけてしまいました。

その様子をそばで見ていたアインシュタインは…こちらをご覧ください。

「Are you all right?(大丈夫?)」

アインシュタインがジェフさんを心配して、こう聞いたのです!

するとジェフさんは「大丈夫だよ。お気遣いをありがとう」と丁寧に応えています。

まるで人と人との会話のようですね。

このやりとりを見た人たちからは、アインシュタインの賢さに驚きの声が上がっています。

・ちゃんと文脈を理解してしゃべっているなんてすごい!

・アインシュタインは、鳥が本当に賢いことを証明した。

・この子は彼が頭を痛がっていることが分かっているのね。思いやりのある優しい鳥だわ。

アインシュタインは会話ができるだけでなく、歌ったり、踊ったり、ほかの動物の鳴きマネもかなり上手なのだそうです。

こんなにおしゃべりでユニークな鳥と暮らしたら、毎日がにぎやかで楽しいでしょうね!


[文・構成/grape編集部]

パンまつりのシール

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

犬の写真

トリミング直後の犬 あまりに丸すぎる姿に「笑っちゃった」「ヒツジかな?」自宅で愛犬のトリミングをしている、飼い主(@__mohu_c)さん。 トイプードルのしえるちゃんの、カット後の姿をXに投稿したところ…。

出典
Jeff Bumps His Head || ViralHogEINSTEIN PARROT

Share Post LINE はてな コメント

page
top