人気大阪土産『りくろーおじさんの店』の発表にショック広まる 「鳥インフルエンザがにくい」
公開: 更新:


折り畳み傘で全治1か月の重篤なケガ 注意喚起に「これは怖い」「気を付ける…」軽量で持ち運びやすい折り畳み傘。しかし一歩間違えると大変な事態に…!

ジャガイモで注意するのは『芽』だけではなく…? 意外なポイントにゾッとするじゃがいもで食中毒にならないために気を付けるポイントを紹介します。
- 出典
- りくろーおじさんの店
grape [グレイプ] issues
公開: 更新:
折り畳み傘で全治1か月の重篤なケガ 注意喚起に「これは怖い」「気を付ける…」軽量で持ち運びやすい折り畳み傘。しかし一歩間違えると大変な事態に…!
ジャガイモで注意するのは『芽』だけではなく…? 意外なポイントにゾッとするじゃがいもで食中毒にならないために気を付けるポイントを紹介します。
『物価の優等生』といわれ、一定の価格を保ち続けてきた卵。
しかし、2023年2月現在、ウクライナ情勢などにより鶏のエサや光熱費が上昇し、さらには鳥インフルエンザの感染拡大が追い打ちをかけ、卵不足による価格高騰が続いています。
一般家庭はもちろん、飲食店業界に与える影響も甚大です。
『焼きたてチーズケーキ』などを販売する菓子店『りくろーおじさんの店』は、同月19日、卵の原料不足を理由に、一部商品の販売を休止するほか、販売個数の制限を発表しました。
なお、販売個数が制限されるのは、『焼きたてチーズケーキ』。1人2個までの購入となり、新幹線改札内店では1個までの制限が設けられています。
『りくろーおじさんの店』の『焼きたてチーズケーキ』は、大阪土産としても人気の商品。日によっては売り切れてしまうこともあり、購入できなかった客からは悲しみの声も寄せられています。
・初めて鳥インフルエンザがにくいと思った。
・なんてことだ。だから、行列ができていたのか…。
・買いに行ったら、1時間近く待ったんだけど、そういうことか。
『りくろーおじさんの店』も、今回の決定は苦渋の決断であり、それを客側も理解していることでしょう。
実際に大阪府内の『りくろーおじさんの店』を訪れた人からは、一部店舗では大行列ができているといった報告も。
改めて、『りくろーおじさんの店』の人気ぶりがうかがえます。
[文・構成/grape編集部]