「手が止まらん」「大容量を希望」 日清『チキンラーメン チョコフレーク』にリピーター続出
公開: 更新:


オーブンで焼かない? 森永製菓が考案!ホットプレートで焼いて作るブラウニーのレシピがこちら森永製菓株式会社のウェブサイトに掲載されている『ホットプレートでつくる手割りビスケットブラウニー』のレシピ。オーブンを使わずに作れるので、普段お菓子作りをしない人でも挑戦しやすいですよ。

夜の散歩で映えた“ピカピカ首輪”をつけた犬 その表情に癒やしが止まらない柴犬のそらまめくんと暮らす、飼い主(@soramame_inu)さんは、愛犬と公園を散歩していた時の様子をXに投稿しました。 周囲が暗かったため、愛犬の表情を見るために、飼い主さんがカメラの明度を上げて撮影すると…。
日清食品株式会社の『チキンラーメン』と、日清シスコ株式会社の『チョコフレーク』。
どちらも発売以来、大人気の商品で「一度は食べたことがある」という人も多いのではないでしょうか。
そんな『チキンラーメン』と『チョコフレーク』が、夢のコラボを実現して誕生したのが『チキンラーメン チョコフレーク』!価格は税込み151円です。
2022年11月の発売当初、『チキンラーメン チョコフレーク』は、コンビニエンスストア限定で販売されていました。
その後「甘じょっぱさとザクザク感がクセになる!」と人気になり、2023年1月よりスーパーマーケットなどの量販店でも購入できるようになったのです。
果たして、しょっぱい『チキンラーメン』と、甘い『チョコフレーク』が合わさってどのような味になっているのか…実際に食べてみることにしました。
やみつきになる人続出!『チキンラーメン チョコフレーク』
袋を開けてみると、丸いチョコレートの塊が入っていました。
よく見ると、チョコレートの中に『チキンラーメン』が!
筆者は『チョコフレーク』の周りに『チキンラーメン』がついていると思っていたので、とても驚きました。
半分に切ってみると、真ん中に『チョコフレーク』が入っています。
『チョコフレーク』の周りを『チキンラーメン』を混ぜたチョコレートでコーティングしているようですね。
食べてみると、かんだ瞬間「ザクッ」という音が!
濃厚チョコレートの甘さの後に、『チキンラーメン』のしょっぱさを感じられ、まさにクセになりそうな甘じょっぱい味わいです。
かんでいる間は、ずっと『チョコフレーク』と『チキンラーメン』とは、ひと味違ったザクザク感を楽しめました。
SNSでは「食べる手が止まらない!」など、さまざまな声が投稿されています。
・最高のコラボ。まさかこんなに合うとは!
・まとめ買いしてしまった。
・すぐ食べ終わっちゃうから大容量が欲しい!
・『チキンラーメン』のコラボ商品、たくさん出てほしいな~。
内容量は40gなので、筆者もあっという間に食べ終わってしまいました。確かに、多くの人がリピート買いしたくなるというのも納得です。
大人気商品の夢のコラボ『チキンラーメン チョコフレーク』が気になる人は、ぜひ一度食べてみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]