店員「和風フライドポテトです」 出てきたものに「素敵な発想!」
公開: 更新:


値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

たけのこ掘りの際カゴを置き去りに、1日後…「さすがに二度見した」「1日でこれかぁ」「昨日は確かに何もなかったはずなのですが、竹林に忘れ物をすると時々こういったことが起こります…」という不穏な言葉をXに残し、当時の『現場』を公開したのは、@natuzundaさんです。竹林でのエピソードには、なんと12万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- @Asage
フライドポテトといえば、ファストフード店でよく目にするメニュー。
諸説ありますが、17世紀のベルギーで調理されていた、細く切って揚げたジャガイモ料理が起源だといわれています。
いわば、洋食であるフライドポテト。しかし、あさげ(@Asage)さんは和食風に味わいました。
「和風のフライドポテトです」と店員からいわれ、飲食店で食べたものがこちら。
フライドポテトにかかっていたのは、株式会社永谷園の商品である、『松茸の味お吸いもの』!
お吸い物として飲むだけでなく、ふりかけて使う方法に、あさげさんは驚きました。
しかしフライドポテトと相性がよく、とてもおいしかったそうです。
ネット上では、フライドポテトと『松茸の味お吸いもの』の組み合わせに、大きな反響が上がっています。
・とてもおいしそう!素敵な発想だと思う!
・食欲をそそられる…!
・絶対にやるしかない。
フライドポテトを食べたくなった時、試してみたくなる組み合わせですね!
[文・構成/grape編集部]