店員「和風フライドポテトです」 出てきたものに「素敵な発想!」
公開: 更新:


飲食店の珍メニューに「五度見した」 大きなピッチャーに「これでもか」と詰まっていたのは?おいしいものを食べたり、料理をしたりするのが大好きな、酒輪おん(@sakawa_on)さんは、愛知県名古屋市内でそんな『ドカ食い』にうってつけのメニューを見つけたといいます。…しかし、自分で注文したにもかかわらず、目を疑いそうになったという、酒輪さん。 なぜなら、テーブルに届いた一品は、想像をはるかに超えていたのですから!

ソフトクリームを注文した客 出てきたものに「デカすぎるだろ!」【コメダ珈琲店】愛知県発の大手喫茶チェーン『コメダ珈琲店(以下、コメダ)』で、ソフトクリームを注文した、かずなり(@MacopeninSUTABA)さん。運ばれてきたのは、メニューの写真とはかけ離れたもので…?
- 出典
- @Asage
フライドポテトといえば、ファストフード店でよく目にするメニュー。
諸説ありますが、17世紀のベルギーで調理されていた、細く切って揚げたジャガイモ料理が起源だといわれています。
いわば、洋食であるフライドポテト。しかし、あさげ(@Asage)さんは和食風に味わいました。
「和風のフライドポテトです」と店員からいわれ、飲食店で食べたものがこちら。
フライドポテトにかかっていたのは、株式会社永谷園の商品である、『松茸の味お吸いもの』!
お吸い物として飲むだけでなく、ふりかけて使う方法に、あさげさんは驚きました。
しかしフライドポテトと相性がよく、とてもおいしかったそうです。
ネット上では、フライドポテトと『松茸の味お吸いもの』の組み合わせに、大きな反響が上がっています。
・とてもおいしそう!素敵な発想だと思う!
・食欲をそそられる…!
・絶対にやるしかない。
フライドポテトを食べたくなった時、試してみたくなる組み合わせですね!
[文・構成/grape編集部]