高架下約700mに店舗がギッシリ 2つの新店舗がさらにオープン
公開: 更新:


ソフトクリームを注文した客 出てきたものに「デカすぎるだろ!」【コメダ珈琲店】愛知県発の大手喫茶チェーン『コメダ珈琲店(以下、コメダ)』で、ソフトクリームを注文した、かずなり(@MacopeninSUTABA)さん。運ばれてきたのは、メニューの写真とはかけ離れたもので…?

【ハッピーセット】マクドナルドが“対面のみ”購入制限 マナー違反対策に「誰のため?」「しょうがない」2025年9月9日、ファストフード店『マクドナルド』は、同月12日から発売される『ハッピーセット』で、販売の方法と個数の制限を設けると発表。対象となるのは、『ハッピーセット』のオモチャ『プラレール』と『マイメロディ&クロミ』、『ほんのハッピーセット』の絵本『シナモロールとあそぼう!』と図鑑『月 宇宙なんちゃら こてつくん』の4種類です。
2016年11月22日に、中目黒駅周辺の高架下空間約700mのエリアに開業した『中目黒高架下』。
レストランや雑貨・食物販店舗、事務所など28店舗が立ち並ぶテナント構成で、個性あるさまざまな店舗が「SHARE(シェア)する」というコンセプトで開発されました。
2017年6月28日に2店舗がオープンし、これで全区画の店舗が開業することになります。
今回オープンするのは、モダンな内装空間で楽しむ新スタイルの焼き鳥スタンド「鳥見日和~Happy Birds day~(ハッピーバーズデイ)」と、恵比寿本店に続くから揚げバル「スパイシーフライヤーズ」の2店舗。
グランドオープンすることで、より賑わいを見せそうな中目黒の高架下。一度足を運んでみるといいかもしれませんよ。
[文・構成/grape編集部]