「ん、味が薄い…?」 旅先でおやつを食べる旦那に訪れた『それどう見ても…』な結果
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。
- 出典
- na2maruru
食品を購入した時、実際に食べてみて変に思ったことはあるでしょうか。その違和感、まさかの展開を招くかもしれません…!
これは、Instagramで育児漫画を投稿するちゃみ(na2maruru)さんが、夫婦で旅行した時のこと。
道の駅でおやつを買って、まったりと休憩をしていたのですが…。旦那さんにある事件が発生してしまいます。
旦那さんが「味が薄いな…」と思いながら食べていたのは、なんと犬用のジャーキー! 予期しない出来事にちゃみさんは耐えきれず爆笑してしまいます。
確かに実際のパッケージを見ると、表面では非常に分かりづらいデザイン。何も知らされずに置いてあったら、誰しもが迷わずに食べてしまうのでは。
最近の商品パッケージはシンプルなものも多いですが、せめて「犬用」は大きく記載してくれると親切ですね。
投稿には共感と同情のコメントが集まっていました。
「紛らわしすぎる! これは旦那さん仕方ないわ」
「商品パッケージの教訓としてデザイナーさんに見てほしい作品」
「これはどう見てもおつまみ」
「体にはよさそうだね」
よくあることではないかもしれませんが、ジャーキーを購入する時はくれぐれも気をつけたいですね。
[文・構成/grape編集部]