「かわいい」「クセが強い!」 おにぎりと梅干しの息ぴったりの『共同作業』にジワる
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。
- 出典
- furiirakun
日本人にとっておにぎりと梅干しは、なじみ深い組み合わせですよね。
そんな2つ…いえ、そんな『2人』が繰り広げる共同作業のアニメーションが国内外で大反響を呼んでいます。
2023年3月現在、多いものでは2千万回近くも再生されている動画を投稿しているのは、フリイラくん(furiirakun)さんです。
投稿者さんの動画はどれもかわいいものばかり!全部紹介したいくらいなのですが、本記事ではよりすぐりの2つのアニメーションを紹介します。
郵便に封をするアルバイト
まずはこちらの動画をご覧ください!
のり付けは、おにぎりが額をくっつけてご飯粒で行います。そして、梅干しを封蝋がわりに…。
2人の努力のかいあって、食欲をそそる香りが漂う手紙に仕上がっていそうですね!
2023年3月14日時点で、1970万回以上も再生されているこの動画。「かわいい!」という声のほか、まさに身を削って働く2人をねぎらう声も集まりました。
・いちいちおでこを直すおにぎりくんが、かわいい!
・これが本当の「体を張って仕事をする」ということですね。身も削ってる。
・栄養補給しながら作業してください!
雪だるまをつくるには…
2つ目の動画はこちら!見れば見るほどクセになりますよ。
梅干しの赤い鼻がチャームポイントの、雪だるま。
自分の大切な海苔をはがしてまで、雪だるまの首に巻いてあげるおにぎりの姿には、仕事といえど優しさを感じられますね。
はがしてもはがしてもおにぎりから無限に出てくる海苔が不思議すぎて、多くの人が見入ってしまったようです。
・海苔の出し方のクセが強い!雪だるまは、米でできているのだろうか。
・海苔を出す時、足をちゃんと開いてるのがかわいい!
・海苔は一体どこから産み出されているのか…。
繰り返し見ているうちに、じわじわとハマってしまう、投稿者さんのアニメーション。
2人の一生懸命な共同作業に、つい時間を忘れて見入ってしまう人も多いのではないでしょうか。
かわいくて息もぴったりの名コンビから、今後も目が離せません!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]