好きなヒーローのコスプレで登校する日 数あるヒーローの中、少女が選んだ『正義の味方』は?
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...
アメリカのアーカンソー州にある『R.E.ベーカー小学校』で、『スーパーヒーローデー』という日がありました。
これは生徒たちが、好きなスーパーヒーローの格好をして登校するというもの。
アメリカの子供たちにとって人気のスーパーヒーローといえば、映画やテレビに出てくる正義の味方のキャラクターがまず頭に浮かぶでしょう。
ところが、この学校に通う2年生のキャロライン・カールソンさんは、意外な人物の格好をすることに決めました。
その人物は、スーパーマンやスパイダーマンのように、超人的な能力を使って悪と戦うことはしません。
『R.E.ベーカー小学校』の誰もが知っている、キャロラインさんにとってのスーパーヒーローとは…学校の先生。
彼女は大好きなジェイミー・デイ先生とそっくりの格好で学校に現れたのです!
学校の名前がプリントされたおそろいのピンクのTシャツに、ジーンズ、デニムジャケット、スニーカーというペアルックを披露した、デイ先生とキャロラインさん。
キャロラインさんは髪もきれいに巻いて、ヘアスタイルもデイ先生にそっくりなこだわりようです。
学校のFacebookで紹介された2人の写真には、絶賛のコメントが寄せられています。
・髪型までちゃんと似せていて、とってもかわいいね!
・すべてのスーパーヒーローがマントを着ているわけではない!
・すごく感動したよ。心が温かくなった。
素晴らしい先生との出会いは、人生を変えるほどの影響力があるといっても過言ではありません。
キャロラインさんにとって、デイ先生はどんな映画に出てくるキャラクターよりもかっこいいスーパーヒーローなのです。
きっとデイ先生にとっても、教師冥利に尽きる、忘れられない日になったことでしょう。
[文・構成/grape編集部]