「パンチが効いてる」「どうやって食べるの!?」 海外グルメの見た目に衝撃走る
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

なんの変哲もない茂みに吠える犬 気になって見に行くと…?友人の犬が、庭で謎の反応。茂みの中を確認してみると…!
- 出典
- @girlmeetsNG
海外に行くと、日本では目にしないような料理があります。
味付けや食材など、さまざまな要素が異なっているのです。
アメリカとメキシコで働いている山口慶明(@girlmeetsNG)さんは、「パンチが効いたグルメ」を味わいました。
見た目は衝撃的なものの、おいしいというグルメがこちらです。
大量に盛られているのは、チーズ!
その下にはチリソースとパスタが盛り付けられています。こちらは、『シンシナティチリ』と呼ばれる料理です。
山口さんいわく、茹でられすぎているパスタの部分以外はおいしいため、アレンジすれば「最高のB級グルメになると思う」とのこと。
チーズは「ボロボロにこぼしながら食べる」とも明かしました。
山口さんが初めて見た時、「何かの間違いかと思った」と、衝撃を受けた『シンシナティチリ』。
ネット上では「こぼさずに食べられる自信がない」「おいしそうだけど、カロリーがヤバそう」といった反響が上がっています。
盛り付ける量とパスタの茹で具合を気を付けて作れば、無理なく味わえそうですね!
[文・構成/grape編集部]